老人ホーム施設へ

2025.3.25


絵がきや晴加です。

沖縄では、寒さが完全に開ける前に何度か寒さが厳しくなる時があるのですが、つい先週最後の寒さが終わりすっかり半袖でも過ごせるような陽気を迎えました。(春分を過ぎるといつも暖かくなっていきます。)
気温が暖かいだけで、分かりやすいくらいに笑 私は心が弾みます♪寒さよりも暑い気候の方が好きですっ。


話は本題に移りまして☆

あまりに嬉しくて今日のタイトルにも書いちゃいました♪
今年2025年の7月に地元静岡の老人ホーム施設にて、パステルアート教室を行わせていただくことになりました。なんと!声を掛けてくださった方は、幼なじみのお母さんっ(^^)
私が産まれた時からずっとお世話になっている方です。久しぶりの再会がこのようなカタチになるなんて♪とっても嬉しく今から胸を弾ませています。


パステルアートは、1歳児の子どもから1人でも楽しむことができるスペシャルな画材だと私は感んじているので☆今回は50代〜70代の方と、どのように楽しいひと時を過ごせるか色々とイメージを膨らめています。同じ画材でも年齢や環境・教室の目的によって、自由に変化できるところが私はパステルアートの大好きなところです。
今は利用者の方の状況や職員の方の思い、どのような時間にしたいかなど、打ち合わせを重ねている段階です。


パステルアートは一つのきっかけに過ぎないと思っているので、その場に居る全ての方にとって有意義な時間となるように、さまざまな角度からイメージをして準備を進めていきたいと思います。
地元の方へ”絵がきや晴加”という立場で恩返しをさせてもらえる機会があることは、本当に有り難いです♪引き続き静岡に行く機会が増えていきますように(^^願)★☆

晴加

【絵がきや晴加プロフィール】


ー表現することは生きることー


・出身地 静岡県


・2017年から沖縄へ移住


・パステルアートとの出会いは、実家近所のお菓子屋さんで見たパステルアートに衝撃を受け、そこから本格的に学び、その後独学にてアートの幅を広げる


・幼児から中学生へ絵画授業を通して、「表現することは生きること」をテーマに、パステルアートの魅力について講演や絵画教室を行う


・保育士免許、幼稚園教諭免許資格あり(保育経験あり)



【絵がきや晴加活動コンセプト】


ーあなたのココロに太陽をー


パステルアートを通して、観た方のココロが晴れ、ほっと安心し癒される空間を1人でも多くの方へお届けしていきたいと願い、2019年〜活動をスタートし、今年2025年で6年目を迎える事が出来ました。支えて下さっている皆様のおかげです。有難うございます。


◆絵がきや晴加information


・HP パステルアート絵がきや晴加

https://tsuku2.jp/haruka


・絵がきや晴加通信が始まりました。作品のことはもちろんのこと、沖縄の魅力もお伝えしていきます♪

https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000066906


・Facebookページ

イベント情報やオーダー作品の様子、時にはプライベートな一面を更新しています☺︎

https://www.facebook.com/egakiyaharu/


・instagram(絵がきや晴加)

ちょっとした隠れコーナーにもなりつつある、作品制作早送り動画 が、「まるで魔法みたい〜♪」と密かな人気コーナーとなっています。新たな試みだった分、とても嬉しいです♪

https://www.instagram.com/haruka.m.0225


・LINE@-「これ聞いても良いのかな?」迷ったことでもお気軽にお問い合わせください。

 https://lin.ee/vu8np9J

3拠点へ Okinawa Kyoto Shizuoka 一覧 これまでの振り返り