朝の1杯が変わるワン!ハーブウォーターで美活習慣

ごきげんよう🎶

(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。
 
今日は、避妊手術後、傷の様子をみてもらうため病院へ。
 
今日は、看板犬のチワワちゃんがいなくて
猫ちゃんのみ。
 
image
 
来週 抜糸となりました。
 
image
 
さて、今日は、先日、仕込んだ「りんごとレモン」の発酵ジュースが完成し
瓶にうつしました。
 
image
 
フルーツを発酵させた発酵ジュースは毎日使っております。
お料理の際のお砂糖の代わりに使うのもおすすめ。
 
毎朝、発酵ATRジュースを飲んでいますが、美味しく腸も元気になり
発酵ジュースは簡単なのでおすすめです。
 
ミントウォーターと割るのもGOODです。
 
朝は何かと忙しいですが、
朝イチ お口に入れるものは厳選したいもの。
 
今日は、朝におすすめの「キッチン蒸留アレンジウォーター」のご紹介を
させていただきますね。
 

🌿登場人物🌿
🐶 ルル(トイプードル・レッド):キッチン蒸留のことなら何でも知っている!
👩 薫子(40代):最近、美容と健康が気になるお年頃。





🌞 朝のキッチン 🌞

 

👩「ルル、おはよう!なんだか今日も疲れが抜けないなぁ…」

 

🐶「薫子、朝の1杯、何飲んでるワン?」

 

👩「うーん…いつものコーヒー?」

 

🐶「ワンワン!それもいいけど、キッチン蒸留で作るATRウォーターなら、美と健康にもっと効果的ワンよ!」

 

👩「ATRウォーター?なんかオシャレな響きね!」

 

🐶「そうワン!植物や食べ物の香気成分を水蒸気で抽出した、香りが優しいお水ワン♪ ATR POTを使えば、自宅で簡単に作れるワン!」

 

image

 

👩「へぇ~、でも、ハーブティーとは違うの?」

 

🐶「ワンワン!ハーブティーは熱湯で成分を出すけど、ハーブウォーターは蒸留するから、口に残らないワンよ!しかも香りの効果は抜群わん!しかも、まとめて作っておけば、いつでも手軽に飲めるワン!」

 

👩「なるほど!それで朝からスッキリ&キレイになれるのね?」

 

image

 

🐶「そのとおりワン!さっそく作ってみるワン!」


🌸 朝の美活にピッタリ!ハーブウォーターのレシピ 🌸

🐶「おすすめレシピを紹介するワン!」

🍋 レモングラス&ジンジャー&ローズマリーウォーター(デトックス&代謝アップ)

👉 こんな人におすすめ!
✔ 朝からシャキッと目覚めたい
✔ むくみをスッキリさせたい
✔ 代謝を上げて冷えを防ぎたい

 

👩「私にピッタリじゃない!」

 

🐶「レモングラス、ローズマリーはデトックス効果、ジンジャーは血行促進効果があるから、朝に最適ワン!」

 

 

👩「どうやって作るの?」

 

 

🐶「作り方は簡単ワン!

 

1️⃣ ATR POTにレモングラスとローズマリー、スライスした生姜、を入れてキッチン蒸留する。
2️⃣ 30分後に、取り出した蒸留水をカップに小1入れて、お湯を加えて、お好みではちみつを加える
3️⃣ 温かいうちに飲んで、体の中からスッキリ!

 

image

👩「へぇ~、これなら私にもできそう!」

 

🐶「ワンワン!毎朝の1杯を変えるだけで、体の内側から健康&キレイになれるワン!」

 

👩「じゃあ、これから毎朝ATRウォーターを飲むことにするわ!」

 

🐶「ワンワン!感想も聞かせてワンね! 野菜のマリネの水分に加えても爽やかで美味しいワン」

 

image

👩「でもルル…私がスッキリ美人になったら、モテすぎて困っちゃうかも!」

 

🐶「…そのときは、ワンワン相談にのるワン!」

 

👩「頼りにしてるわ、ルル!」

 

🐶「まかせるワン!」

 


🌿 まとめ 🌿
レモングラス&ジンジャー → デトックス&代謝アップ✨
ローズ&アップル → 美肌&エイジングケア💖
ミント&カモミール → リラックス&腸活サポート🌿

 

🐶「ATR POTがあれば、簡単にハーブのパワーを取り入れられるワン!」

 

👩「よーし、明日からルルと一緒に“美活習慣”始めるわ!」

 

🐶「ワンワン!一緒に楽しむワンよ~!」

 

 


📩 キッチン蒸留って?

 

そんな方は、まず キッチン蒸留ATR検定がおすすめ!

3時間で「キッチン蒸留」の基本が学べるワン!

 

image

 

 

image

 

 

image

 

チョコもできます

 

image

 

今月 3月22日(火) 13:00〜15:00 講師:大村有子(マスターPRO) が キッチン蒸留ATR検定セミナーを

オンラインで開催します。

 

参加ご希望の方は、下記からお申し込みください。

別日でも開催可能です。 

 

キッチン蒸留手法を身につけて、美容と健康を自分の手で作りましょう。

 

 

 
 
わんこちゃんも大好きです。
 
image

 

自然療法的に セルフケアするアイテムと知恵を手に入れよう 一覧 ATR POTって他の蒸留器と何が違うの?