NEWS
お知らせ
総合
2025.10.14
デフプロ2
10月14日 染地小学校にて
2回目の『デフプロ』してきました。同じ調布市内ですが、学校色というか学年も違うのでまた違った雰囲気でした。前回は小学4年だったので結構元気いっぱいでにぎやかでした。今回は小学6年なのでおとなしい感じでした。だった2学年の違いでこう落ち着きがあるものなんだなと。
休憩時間になんとサイン会。一人がサインお願いしますって始めたら、並び始めてサイン会になっちゃいました。おしえた手話で『ありがとう』
とても素敵な交流会になりました(^^♪ …続きを読む
総合
2025.10.11
デフプロ
10月10日 多摩川小学校にて『デフプロ』という調布市の企画で出前講演してきました。
生徒たちは事前にhttps://www.tokyoforward2025.metro.tokyo.lg.jp/deaflympics/manabou_deaflympics/
これで手話の勉強をしていたようで自己紹介を手話してくれました。このように聞こえない人に出会ったらこのようにコミュニケーションを撮ったらいいという風に自発的な行動が見られて嬉しかったです(^^♪
こういう素敵な触れ合いの機会がたくさん増えますように♡ …続きを読む
総合
2025.10.03
優勝しました
9月27日
日経カップ企業対抗ゴルフ選手権
ドームチームとして出場し、初優勝しました。
副賞は180キロのお米。チームで4等分。
お米は有難い(^^♪
そして、次はもっと大きな舞台のデフリンピック。
引き続き応援よろしくお願いします …続きを読む
総合
2025.08.21
東京では025開会式と閉会式のチケット
11月に行われる東京デフリンピック2025の開会式と閉会式のチケットの申し込みが始まりました。観戦は無料ですが、事前申し込みが必要になります。
https://eplus.jp/sf/word/0000171894 ←こちらでお申し込みください。100周年記念で地元の日本でやりますので是非直接会場へ運んで会場で一体化していきましょう(^^♪会場にいた皆さんがその歴史の目撃者になりましょう(^^♪ …続きを読む
総合
2025.08.13
デフリンピック ゴルフ代表が決まりました
お待たせしました。長かったですが、やっと決まりました。11月に行われるデフリンピックゴルフ競技の内定式が8月10日に行われました。主人の袖山哲朗は候補の一人でした。決まるまでハラハラな毎日を過ごしましたが、ひとまずほっとしました。残り3か月調子を上げて、やるべきことをやって東京を盛り上げていきたいです(^^♪
https://www.yomiuri.co.jp/sports/para-sports/news/20250811-OYT1T50083/ …続きを読む
ウェブチケット
2025.07.29
手話カフェの日程変更
本日は満員での貸し切りでのレッスンでした。ありがとうございました。さえずりは第3月曜日が祝日にぶつかりお休みが多いため、第3から第4に変更しました。カレンダーの第4月曜日は手話カフェさえずりへ(^^♪というマークをつけておいてくださいね(^^♪
本日は皆さんの苦手なCL中心に、手話は空間言語でそのものを再現する力が重要になります。それが1つのポイントになります。手話脳を鍛えるために皆さん集中してみてくれました(^^♪(写真はあくまでもイメージです) …続きを読む
総合
2025.07.14
社会人でただ1人2日目進出の袖山が奮戦
7月10、11日
国民スポーツ大会ゴルフ競技 東京都予選会で社会人3人,その他は全員学生。主人曰く昔は学生は少なかったのに今は上位はほぼ学生。時代が変わった。今のゴルフはジュニアにもいい環境にあると言っていましたね。
是非読んでくださいね(^^♪
https://www.facebook.com/share/1APxcbWVdF/?mibextid=wwXIfr …続きを読む