CISRRインソール
CISRRインソールモニターさん使用動画
ウェイトリフティングでCISRR!
ウェイトリフティング モニター2
CISRRインソール説明動画
CISRR説明動画 一般向け
CISRRインソール説明動画
CISRR説明動画 スポーツ選手向け
CISRR説明動画 スポーツ向け
CISRR説明動画 腸腰筋
CISRR説明動画 腸腰筋
CISRR説明動画 治療家用
治療家向け CISRR説明動画
TNG&CISRR 美容向け説明動画
TNGセレナイトマッサージジェルの詳細説明はコチラ↓
https://home.tsuku2.jp/f/h-l-okada/item/TNG
CISRRのご購入はコチラから↓
【全国送料無料】CISRRインソール 8,800円(税込) 機能性向上インソール!
https://ec.tsuku2.jp/items/【全国送料無料】CISRRインソール 8,800円(税込)
※CISRRはリラックスではなく、足底筋の機能を発揮させる目的のインソールです。
※CISRR(シーサー)インソールはあなたの下半身安定性・筋肉連動性・体幹の使用性を向上させます。
サイズ:S (20~23.5cm), M (24~27.5cm), L (28~31.5cm)
素材:EVA
重さ(1足):S 32g, M 40g, L 55g
当院で効果を体感すれば分かりますよ!
※筋力検査は随時行っていますのでお声掛けください。
使用者の声
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
「インソールを履いて投げ込みを初めて行ってみたのですが、とても良かったです。
バランスや感覚などがいつもより全然違い、50球ほど投げたのですが、翌日も肩肘は張りもなく、とても良い状態が続いております。」
「インソール履いてからかなり調子が上がってきております」
高選手はMax151キロの左投げ投手です。
2022年関西6大学リーグのベストナインにも選出されている逸材です。
応援してくださいね。
インソールの反応
骨盤の動き
30代男性 骨盤の動き
70代男性 骨盤の動き
ヒザ痛 60代女性
※骨盤の動きを診るときは、上後腸骨棘周辺に指をかけて左右に持ち上げています。
※その日の身体に出ている問題が足でなければ骨盤の動きが改善される反応が出ない場合があります。
バランス検査
小松さん 70代主婦
小松さん 70代女性 主婦
一般のインソールの後にCISRRインソールで検査しています。
ごめん卓球 田中さん
田中さん 40代男性 卓球教室講師
今まで使っていたインソールとCISRRインソールを交互に検査しています。
※すでに市販されている商品で検査しているので足元は映していません。
最後のは床での筋力検査です。
アーチを埋めると
父 アーチを埋めるものの仕組み
70代 男性
以下の順で簡単な筋力検査をしています。
1.平らなインソール
2.土踏まず部をしっかり盛り上げたインソール
3.土踏まず部を少しだけ盛り上げたインソール
4.CISRRインソール
関節可動域・筋力検査
考察
①体幹の使用性がUPする事で下半身の力がより上半身に繋がります。(連動性)
②さらに体幹の側屈と回旋の可動域がUPする事で、テイクバックやフォロースルーの距離が伸び、より力を伝えやすくなります。
③土台が安定する事で力の伝達、次の動作への繋がり、スタミナロスを防ぐなどの効果も期待できます。
これら3つが合わさる事でパフォーマンスが伸びるのではないかと考えます。
良い状態で日々のトレーニングを重ねることでそうでない状態よりも成長や気付きが増え、本番でより良い結果が出ると思われます。
※個人の検査で出た数値です。効果を保証するものではありません。
中沢 可動域検査、筋力検査
細木さん 30代男性 可動域・筋力検査
この動画から考えられる事・・・
荷重位置が遠くなっても耐えられる、1本足でも崩れないという事は、
●より強い負荷に耐えられる
●あらゆるシ-ンでバランスが取れやすくなっている
●安定した土台からより良いパフォーマンスが発揮される
●怪我の防止につながる
という事です。
歩く、走る、投げる、打つ、飛ぶ、舞う
どんなシーンにもCISRRインソールは有効だと考えます。
CISRRインソールの構造
足裏アーチの機能
1.筋肉連動性
足裏アーチが機能することにより、脚から体幹へ、体幹から腕脚への筋肉の連動性が高まります。
2.クッション性
荷重によってアーチがたわむことにより衝撃を吸収します。
3.安定性
指球部が平面で接地していると示指球・中指球・薬指球に重心がかかるため左右にグラつきます。下凸横アーチが正常に接地することにより、5指球に均等に重心がかかるため左右へのグラつきが抑えられ安定感が増します。
4.反発性
下凸横アーチが正常に接地することにより5指球全体で地面を蹴ることができるため、従来よりも反発性が増します。
5.柔軟性
身体の偏りが筋肉のツッパリを生み、関節可動域を狭くしてしまいます。足裏が整うことにより、全身の筋肉バランスが整うことで全身の関節可動域が拡がり、運動パフォーマンス向上や怪我防止に繋がります。
CISRRインソールの構造 その①
●従来のインソール
足裏アーチは重心がかかるとたわみます。
一般のインソールは土踏まず部を盛り上げている為、たわみが制限されてアーチが働けません。
●CISRRインソール
CISRRインソールの構造 その②
足裏のアーチは左図の緑印の骨でドーム状に構成される「縦アーチと横アーチ」があります。
それに加えて私が考えるもので、左図の赤い点で示したMP関節部(指球部)で構成され、右図の体重分布図でも分かるようにMP関節部(指球部)の中央に重心がくる「下凸横アーチ」があります。
反発性...
安定性...
CISRRインソールの構造 その③
開発エピソード
CISRR(シーサー)インソール
C:Cushioning クッション性
I:Inter locking 連動性
S:Stability 安定性
R:Repulsion 反発性
R:Range of motion 可動域
開発者(中沢 達)は野球とボクシングをやっていました。
スポーツや読書で長時間立っているときに、たびたび足裏が疲れるなぁ、痛いなぁというのをよく感じていました。
大学生時代に足裏の問題を解消しようと足のアーチにフィットする少し高額なインソールを購入して靴に入れていたのですが、疲労は変わらず更に土踏まずの部分に痛みが出るようになり、後悔と共に使うのを断念した過去があります。
それから数年、人体や怪我の治療に興味があったので柔道整復師という整骨院の資格が取れる専門学校に通い、整骨院経営&施術を仕事としていました。
スポーツは引退したため以前よりは足裏の悩みは少なくなったが、やはり長時間立っていると強い疲労や痛みがありました。
日々、施術をする中で、
(患者さんが訴えるポイントとは別に脚の歪みが気になるなぁ…)
(脚の歪みが気になる人がほとんどだなぁ...)
(脚の歪み治したら訴える症状良くなるなぁ…)
と、ふと気づきました。
「じゃあ日常的に足が良い状態だと体が崩れにくいよな…」
足の仕組みを追求することで、接地すべきポイントと接地すべきでないポイントがあることを発見し、自分で試してみると疲労や痛みが軽減していることに気づき、下半身安定性、上半身への連動性、体幹の使用性が向上していることを発見したのです。
こういった思いや発見からインソールを開発・販売することになりました。
使用者の声(一般)
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
まほろばクラブ南国 理事長 武市さん
Q1.あなたの身体を動かす事での悩みは何ですか?
またそれはいつ、どのような時に感じますか?
A.姿勢、特に猫背と腰が前に入る
座る、立つ状態のとき
Q2.インソールを使用しての気付きや発見など今までと違う感覚があれば感想をお願いします。
A.ウォーキング中の姿勢が改善された。立っていても腰が前に入らなくなり、猫背が徐々に改善されつつある。
soulN Y 奥田先生
FUN K グッチ先生
使用者の声(野球)
CISRRの使用者の声(香長自動車整備工場工員)
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
CISRRの使用者の声(香長自動車整備工場工員)
使用者の声(野球)
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
●元々コントロールには自信があるほうなんですけど、練習試合でインソールを履いた時に変化球のコントロールがさらに上がっていて、ストレートのコントロールだけではなくて、変化球のコントロールも自信が持てるようになりました。ストレートもMAXを更新できたのでよかったです。(ピッチャー高1)
●速球などが安定しました。(ピッチャー高1)
●少しだけコントロールが安定してきたような気がする。バランスを取れるようになった。(ピッチャー高1)
●スパイクの疲れが無くなった。投球動作の片足で立つ体幹が強くなった。(ピッチャー高2)
●平らな地面に立っている感覚がある。(ピッチャー高2)
●足裏がピッタリついて走りやすかった。普通のインソールと違って母指球の部分が浮いているので安定感があった(ピッチャー高2)
●使用する前と比べて、1本足でもバランスが取れ、安定した投球ができるようになった。(ピッチャー中3)
●インソールを使用するとコントロールが良くなったり、足を上げた時の安定感が良くなった。(ピッチャー中3)
●最初は変な感じがしたが、ちょっとしたら凄く楽になりました。ランニングシューズに最初から入っているインソールより全然良いです。外を走りやすいです。(ピッチャー中2)
使用者の声(女子野球)
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
●足が速くなったと感じる。スパイクがフィットしていると感じるからかも。履き心地が良い。キャッチボールでワンバンが無くなった→投げる距離が上がった。(野手高2)
●インソールが結構厚いので少し圧迫?されるような感じはあった。(フィット感でもある)靴(スパイク)と自分の足にズレが無かった。(野手高2)
●今までとあまり変わらない気がした。(ピッチャー高1)
●守備でも打つ時も親指の付け根(母指球)で踏ん張りやすくなったように思います。(野手高2)
●自分は偏平足だから、履いてすぐ走ったら痛かったけどすぐ馴染んで良くなりました。前よりも疲れず走りやすくなったと思います。少し球が速くなった気がしました。(ピッチャー高2)
●バッティングの安定感。振り終わりにバランスが崩れたり、足を片方上げて打つ時グラグラしたりすることが多かったけどそういう所が少し安定したような気がする。→自分はいつも通りやってるのに中敷きだけでこんなにも変わるのかってびっくりした。
走攻守において全体的にブレとかが減った気がする。足の速さとかはわからないけど、守備は球際を取って踏ん張るところがちょっとできたり、そこからの送球が少し強くできるようになったと思う。バッティングでは逆方向に打った時、踏ん張り切れず耐えられなくて逆側にグラついちゃってたけど、なくなったわけではないけど耐えられるようになったし、踏ん張りだったり安定感が大きくなった。(野手高2)
使用者の声(サッカー)
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
●土踏まずが上に上がっているのが感覚的にすごく分かって、違和感が少しあった。慣れてきたら気にならないと思う。シュートやパスが安定し、強く威力が増した。(高1)
●スムーズに走れるようになった。体が動きやすくなった。1つ1つのプレーがしやすくなった。(高2)
●ドリブルの時にステップが速くなったと感じた。体幹が強くなった。足のつま先で立っている感じがした。(高2)
●1週間つけてみての感想は、切り替えの1本目が少し早くなったように感じる。最初に出す1本目が滑らなくなった。最初の1歩目の出るスピードや片足で止まるときの体幹のブレが少ない。(中3)
●体感のブレが少し無くなった。(中3)
●スパイクの中でインソールがズレたりしなかったのでテーピングをまかなくても足が痛くならなかった。カカトに厚みがあったので少ない力で長時間走ることができた。(中3)
●最初履いた時には感覚が変で底から高いため、地面の感覚が取れずに走りずらいと感じていたが、1週間付けてみると動きが早くなり、1対1で勝ててゴールが決まるようになった。インソールを付けてから軽く走れるようになり体力が無くならないため、ボールを受ける前の動きが早くなりファーストタッチまでに余裕が生まれ上手くいくようになった。カカトが支えれられてつ感じがして痛くならない。地面への刺激が減ると思った。(中3)
使用者の声(ダンス)
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
●ターンをした後の泊まり具合が変わりました。めっちゃピタッと止まれるようになりました。(高2)
●ターンが前よりやりやすい(高2)
●動きが決まって、うまくターンができるようになった。しっかり止まる。(高2)
●床にくっつくような感じがした。(高2)
●足が慣れました。ターンもきれいになってきて先輩に褒められました。(高2)
●ターンの後しっかり止まれるようになった。自分の体の芯がわかってきました。(高2)
●無駄な力を入れずに済む感じがする。(高2)
使用者の声(陸上競技)
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
●走っているときのバランスが良くなったような感じがした。初めて履いた時はけっこう違和感があったけど、今はすごく走りやすい。長い距離より短い距離を走るほうが反発されて走りやすい(長距離 高3)
●履き慣れるまでは変な感覚だったけれど、今はちゃんと足と合っている感覚がして良い。ペース走は走りやすくなった。シンスプリントの痛みの波が前より減った。(長距離 高3)
●片足で立ってみたときにフラフラしない。地面をしっかりとらえていて、力が伝わっている感じがある。変に外側に力が入らなくなった。(短距離 高3)
●短い距離を走るととても反発をもらえてとても走りやすかった(短距離 高2)
●反発がもらいやすく、跳ねやすく、安定感があった(短距離・跳躍 高2)
●これまでのインソールと違い、走るときやバウンディングの時に反発がもらえて力が入ることなく、楽に走ったり飛ぶことができた。立ち五段跳びなどをするときいつもつま先の方ばかりに力が入っていたけど、インソールを変えてからは足裏全面を使って接地ができるようになったと思う(短距離・跳躍 高2)
製品仕様・価格
素材:EVA
重さ(1足):S 32g, M 40g, L 55g
値段:1足 ¥8,800(税込,送料無料)
シューズへの合わせ方
合わせるシューズ:シューズ自体の土踏まず部が狭くなっていたり盛り上がっている場合があるので、そのようなシューズは避けてください。
アーチの開放を邪魔するとCISRRインソールの効果が薄れるか無くなります。
用意するもの:ハサミ、チャコペン
1.CISRRインソールを合わせたいシューズの中敷きを取り出してください。
接着している場合もありますので、接着部に素材が残らない様にきれいに取ってください。
素材が残って段差ができるとCISRRインソールの効果が薄れるか無くなります。
2.その中敷きをCISRRインソールの上にカカトに合わせて中央へ置いてください。
3.中敷きがズレない様に手で押さえながらチャコペンで輪郭を描いてください。
4.ハサミで輪郭を切って、靴に合わせてください。
5.CISRRインソールに変な盛り上がりなどがない様にハサミで微調整してしっかりと合わせてください。
注意点
デスクワークや普段あまり運動の習慣が無い方は足裏に普段よりも強い疲労感を感じる可能性があります。そのような疲労感を感じた場合は、今まで使っていたインソールに戻してください。
足裏の筋肉を鍛えると、体幹の筋肉に良い影響があるため、1日の中で徐々にCISRRインソールを使う時間を長くして、最終的には1日中CISRRインソールを履いて無意識で足裏の筋肉を刺激するという意識が必要だと考えています。
効果を感じやすい人、感じにくい人
日頃から、自分の身体に敏感に反応する習慣を持っている人は分かり易いと思います。(自分の身体と対話をする、常に体調や動きを気にかけているなど)
逆に、自分の身体の外に意識を集中している人は分かりにくいのではないかと思います。(他人の目を気にする、勉強や仕事に気を取られている、健康に無頓着など)
Q&A
このインソールは土踏まず部を開放している為、足裏の筋肉に負荷がかかりやすいです。
Q.サイズは1サイズしかないの?
A.資金不足のため今のところ1サイズ(24~28cm)しか製作できませんでした。
売り上げが順調に行けば20~24cm、27~30cmやヒール用などを製作する予定です。
Q.足の疲労って軽減するの?
A.アーチを解放しているので、足裏の筋肉の負担は増えます。
しかし脚として考えるとバランスをとる筋肉を最小限にできるので、脚の疲労は減ります。運動や歩行に慣れていない運動不足の方には、足裏の疲労感を感じる可能性があります。ですが、足裏の筋肉が衰えると全身が衰えてしまうので日頃のトレーニングとして使用する事をオススメします。
Q.歩き心地はどう?
A.私の父によれば、フカフカで気持ち良いとの回答をもらいました。
Q.O脚やX脚って良くなる?
A.筋肉のアンバランスによってもO脚やX脚につながるので、CISRRインソールを使って歩行をする事で足裏の筋肉が鍛えられ、脚全体の筋肉バランスが整い改善する可能性があります。
Q.腰痛は良くなる?
A.腰痛には筋肉、内臓、ストレスなどいろいろな要因があるのでCISRRインソールを使用するだけで良くなるとは言えません。しかし、脚の骨や筋肉などの構造的な問題が原因であれば効果は期待できます。
Q.外反母趾には効果ある?
A.足のアーチが無くなり中足骨が外に開き開帳足になることで外反母趾が起こります。足裏の筋肉を鍛えることでアーチが形成され、外反母趾に良い影響が出ることが期待されます。