☆料理教室のご案内☆
おふくろの味マイスター
瀬戸口ひとみ 氏
をお迎えし、街のほけん室BAPPANで料理教室を開催します!
岡山県の『まるみ麹』を使った麦みそ作り&花みそ玉作りです(cony big smile)
最良質の安心安全の材料&水(BAPPANの整水器)で作り上げるみそのパワーを知るワークショップです(*)
・日時
5月20日(火)10時半〜12時
5月25日(日)14時〜15時半
・場所
鹿屋市寿8−9−3
(電話0994-36-8300)
・参加費 5,500円
・申し込み方法
①氏名(参加者全員)
②参加人数
③連絡先(代表者)
④ご希望日
を下記公式LINE(瀬戸口ひとみさん)へお願いします。
誰にでもわかりやすく丁寧、そして五感をフルに使った料理教室は笑顔あふれる時間になること間違いなしです!
料理の楽しさを心から堪能できる、他に類を見ないワークショップにぜひご参加くださいね(^^)

☆5/18(日)大隅半島初開催☆
『脳傾向性診断解析会』
『脳傾向性診断解析会』
「脳」を知ることは「自分を知る」こと。脳を知るとあなたの人生の方向性が創れます。
脳傾向性診断を行うことで自分の強みや課題がわかります。
【講師】
・西村英訓(にしむら ひでのり)氏
(大成理論認定講師・ブレインカウンセラー・ブレインメンタリスト・整体士)
・前田あゆ
(ブレインメンタリスト、教育カウンセラー、(一社)街のほけん室BAPPAN代表)
・5月18日(日)10時〜
一人30分 1,100円(税込)
※ご家族や親子の場合同時枠で可能
※今回は簡易版のため対象者は18歳以上
・場所:街のほけん室BAPPANカフェ
・申し込みフォーム
具体的な解決の詳細について6月8日(日)に西村英訓氏による”人生を想いのままにする脳の使い方講座(仮題)”をBAPPANで開催😊講座が初めての方でも冒頭で脳傾向について触れますのでどなた様でも有意義な講座になること間違いなしです!

【BAPPANの心と体についての
習い事ワークショップ】
習い事ワークショップ】
街のほけん室BAPPAN(ばっぱん)では、心と体について楽しくワクワク学べるワークショップやイベントを開催しています。
「自分の健康は自分で作っていくもの」をテーマに、心と体の両面からいろいろな専門家の方とコラボしながらご自身・ご家族・ご友人の健康のためのヒントを得られる場所にしていきたいと思っている「街のほけん室(保健室)」です。
私たちは、普段 口にしているものでできています。心も同じで、毎日何気なく考えていることや無意識にイメージしていることが、未来の選択や判断につながります。誰かに何かを委ねる生き方ではなく、自分で判断して選択できる力がそれぞれにあることを知っていただく機会になれたら幸いです。
ワークショップやの詳細はメールマガジン、公式LINEでお届けしていく予定ですので、この機会にメールマガジンのご登録もどうぞよろしくお願いいたします。
【メールマガジンのご登録はこちら】
メールマガジン
(↑クリックしてください)
【公式LINEはこちら】
公式LINE
(↑クリックしてください)
ワークショップのご予約やお問い合わせはこちら↓
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000126108
ホームページの下部に「お問い合わせ」ボタンがございます。