オーガニック広場ひふみ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ひふみデイリーニュース令和7年10月13日号

昨日の,Nスペ「米価騒乱」を見た。
米価高騰の原因は、減反~供給不足と言っていた。
でも自分は、そうではないと思う。
実際に、米の民間業者は、令和6年産はおろか5年産まで持っていると言う。
倉庫に溜まった在庫をはかさないと、新米も仕入れられない。
政権も変わったし、インボイスも廃止される可能性も出てきた。
国とメディア、JAの共謀もいずれ暴かれる~その時、価格は動く。
生産者は、60キロ22000円位で、なんとか利益は出るので、高齢化、後継不足を打破するには、ちゃんと利益がとれてこそ持続可能なので、米騒動前の価格までに戻らなくても良いが、異常な状況は是正される必要があるので、もう少し我慢すれば、今より2から3割くらいは下がってくると思う。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/03402746003258

◆【第22回日土水市へのご参加ありがとうございました】(次回11月30日開催予定)第23回日土水市応援チケットはこちら
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00041250211233

◆日土水むらの紹介ページはこちら
https://home.tsuku2.jp/f/organic/hitomi-mura

◆日土水むらのFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/hifumi.hitomi.mura

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する