mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
ひふみデイリーニュース令和7年10月6日号
昭和のオペレーション・システムで動いている自分と令和のOSで動いている今時の人とは、うまくマッチングできず、あたふたアタフタ~
もともと緻密な神経がないので、周りにも迷惑をかけているんだろうなぁ。
スマホやパソコンを使いこなせるようにならないと使い物にならない。
もっともっとAIが進化してくれれば、自分でも利用できるのに・・・。
と、愚痴ってもしょうがない。
朝ドラ「ばけばけ」が「ボケボケ」に見えてイジけてくる。
今日も、スマホ同士でできることを、自転車かっとばして本人に会って確認してきた。
ああ、昭和は遠くなりにけり。
◆百姓天下米プロジェクト
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/03402746003258
◆【第22回日土水市へのご参加ありがとうございました】(次回11月30日開催予定)第23回日土水市応援チケットはこちら
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00041250211233
◆日土水むらの紹介ページはこちら
https://home.tsuku2.jp/f/organic/hitomi-mura
◆日土水むらのFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/hifumi.hitomi.mura