けらちゃん安来ショップ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

夏の大イベントと秋の大イベント

おはようございます、一般社団法人けらちゃんです。

甲子園ではベスト4が出そろい、さらに盛り上がっていますね。
我が島根県の代表として出場した開星高等学校は、残念ながら2回戦で敗れたものの、タイブレークを制した1回戦では素晴らしい試合を見せてくれました。選手や学校関係者の皆様に感謝です!

一般社団法人けらちゃんからは、東京島根県人会および東京安来会に理事を輩出しております。
首都圏を中心とした地域に在住する、島根県や安来市にゆかりのある方々が集まる会ですが、現在は9/28(日)に東京国際フォーラムで開催される「第71回 東京島根県人会総会とふれあいの集い」に向けた準備が最終盤で進められているところです。
昨年の総会では、甲子園での大社高校の進撃に注目が集まっておりましたので、今年はどうかな??と期待しています。
もし、本メルマガ読者の皆様の中に、東京島根県人会のイベントに興味があるよという方は、けらちゃんまでお知らせください。

【新刊のご案内】
前回のメルマガ配信が約1年前でしたが、この間に、2冊の書籍が出版されておりますのでご案内いたします。

●けらちゃんのまあるいしんふぉにー 第2巻(作・絵:フミヒロ/編:思斑)
鉄の文化圏である島根県安来市の原風景を念頭に、鉧から生まれたけらちゃんと人間が一緒になり、鉄を使うようになるまでのストーリをオリジナルでお送りしています。こんな感じだったかもな~、こんな感じだったらいいな~という想いを込めています。
税込3,300円/330pt、送料は全国一律430円です。ご注文はコチラ→https://ec.tsuku2.jp/items/91032100500286-0001

●田舎に還る: ~都会に出た私が辿り着いた山陰・安来~(著:池田思斑、副島駿斗)
「このままでいいのだろうか」そう感じたことはありませんか?
毎日、時間に追われ、満員電車に揺られ、数字に追い立てられる都会の生活。
ふと立ち止まった瞬間に広がる、言葉にできない“疲労感”。
仕事も家庭も大切。だけど、自分自身がどこかに置き去りにされている。
そんなあなたの心の奥に、ずっと見て見ぬふりをしてきた「何か」が眠っているのではないでしょうか。
この本は、そんな都会で生きるあなたにこそ、読んでほしい一冊です。
税込1,100円、電子書籍(Kindleで読むスタイルで、冊子は届きません)。ご注文はコチラ→https://x.gd/eRcxX

【けらちゃんを応援】
●安来のけらちゃん応援チケット1000/島根県安来市の街おこし一般社団法人
ご協力はコチラ→https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20300290046150

最後までお読みくださりありがとうございました。本日もすばらしい一日をお過ごしください。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する