オーガニック広場ひふみ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ひふみデイリーニュース令和7年8月17日

盆、休っ、盆ーん。
長い人は9連休、自分は無連休だけど、ひふみが好きなので、それでいいのだ。
昨晩も、たまり場でそこそこ呑んだのでお腹の調子がイマイチ。
テーマは、「何のために生きるのか」
生まれる前に、おおまかに設定してこの世にやってくると言う説がある。
男か女か
どの国で生まれるか
どういう親、家、環境のもとに生まれるか
ちなみに自分は、貧乏の極みたいな家に生まれた。
生活保護家庭だ。
家には、電気・水道・ガスすべて無かった。
ろうそくの灯り、もらい水、川で洗濯といった生活で小学校何年生か忘れたが、高校までずっと新聞配りをしていた。
なんで、こんなに貧乏なのか?
それは親父がぐうたらだったから~そんな訳でずっと親jが嫌いだった。
親父が無くなった時も涙ひとつ出なかった。
けれど、自分がこの親父を選んで生まれてきて、この貧乏の極みたいな環境も自分で設定していたんだと気づいたとき、親父に対する恨みつらみは雲散霧消した。
この境遇からなにを学べと言うのか?
以降、人のせいにするのを止めた。
グレずに済んだのは、母親の深い愛情を感じられたからというのもある。
残りの人生、天命に沿って日々目一杯生きること。
みんなの笑顔が見たい。

米プロジェクトリニューアル中!

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/03402746003258
◆【第21回日土水市も盛り上がりました!】(次回7月開催予定)第22回日土水市応援チケットはこちら
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00041250211233

◆日土水むらのFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/hifumi.hitomi.mura

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する