mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
ひふみデイリーニュース令和7年8月13日
金芳醤油のケイゾー君が買い物に来てくれた~
ついでに業界のことについてちょっと聞いてみた。
「儲かりまっか?」
「いや、多分ギリギリでしょう」
そうだろうなと思う。
彼のところみたいに、無農薬の大豆・麦と天日塩で且つ、木桶で醸造するという本格的にこだわった醤油メーカーは、さほど無いと思われる。
創業は大正後期、全国的にみても彼のところみたいに麹から醸造しているのは現在300社程度。
なんちゃってな作り方をしているのが、全体(1100社)の7割くらいか。
大正時代には、全体で12000社あったのに、10分の1まで減っているのが、現状。
醤油の消費が減少
原材料他もろもろコストアップのなかで、質重視で頑張っている金芳醤油みたいなところはなんとか継続してもらいたいので買い支えよろしくお願いします。
米プロジェクトリニューアル中!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/03402746003258
◆【第21回日土水市も盛り上がりました!】(次回7月開催予定)第22回日土水市応援チケットはこちら
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00041250211233
◆日土水むらのFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/hifumi.hitomi.mura