オーガニック広場ひふみ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ひふみデイリーニュース令和7年7月11日

四毒の話、最近よく聞きますね。
よしりんファンならずとも、うちに来られるお客様からもちょいちょい・・・
マクロビオティックの岡部賢二さんの講座は、ひふみオープン以来ずっと開催してきたが、ついぞ四毒の話は聞いたことが無い。
マクロビ以外にも、ナチュラルハイジーンやうつみんの話、その他多くの方の本やお話に接してきたうえで、
四毒~油・甘いもの・乳製品・小麦を毒として忌避した方が良いと言っているのは、よしりんのみ。
もちろん、それぞれに問題点があるのは知っている。
が、それを毒として言い切っているところに違和感を感じる。
白砂糖や、牛乳はひふみには置いていないし、油も伝統的な搾り方をしたもの、遺伝子組み換えじゃないものに限定している。
グルテン不耐症の人は小麦は摂らないほうが良いのは解っている

四毒と言い切ったほうがインパクトがあるし、解りやすいのではあるが、十把ひとからげにまとめるのは乱暴だと思う。

百姓天下米プロジェクトリニューアル中!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/03402746003258

◆【第21回日土水市も盛り上がりました!】(次回7月開催予定)第22回日土水市応援チケットはこちら
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00041250211233

◆日土水むらのFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/hifumi.hitomi.mura

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する