お米通販『きららファーム』

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【No.2】あきたこまちが変わる!?

メルマガをご覧いただきありがとうございます!


きららファームです🌾




今日は「あきたこまち」にていて知っていただけたらな、と思います✨


あきたこまちは

「コシヒカリ」と「奥州292号」を交配し1984に誕生。



香り・旨味・甘味・粘りのバランスが良いといわれています🍙






【残念なことに…】


国内における米のカドミウム基準値が0.4ppmであるのに対し、

海外ではより厳しい基準が設定されております💧

それに合わせて国内基準が見直されても対応できるようにする必要がありました。




【従来のお米】

鉱山が多かった地域で、そこから流れた重金属のカドミウムが田んぼに蓄積。

田んぼが乾いたときにカドミウムを吸い、米粒に入ってしまっていたんです!💦



【これからは】

秋田県は令和7年度からどこよりも早くカドミウム低吸収性品種を導入!!

「あきたこまち」から「あきたこまちR」に切り替わりましました🫨





「あきたこまちR」に切り替わることで、

カドミウムを吸わない品種になったから、より安心安全に✨


カドミウムを吸わない以外は、味・特徴はほとんど変わっていません!◎



(秋田県公式サイト
 https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/73119


気になる方は、秋田県公式サイトへ↑



秋田の農業を盛り上げるぞーっっ✊



----------*----------*----------




先日はきららグループの保育園児たちが

田植えの体験をしてくれました🫡


残念なことに天候により、田んぼには入れずバケツに植えてもらうことになりました💦が、

楽しんでお友達と協力する姿も見られ、心がほっこりしました🤭❣️



Instagramで写真が見られます💛

【 https://www.instagram.com/p/DJ3LmNHyk2z/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 】


✅きららファームの田植えの様子等もInstagramで投稿しています‼

ぜひご覧ください✨


メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する