お米通販『きららファーム』

きららファームのスタッフ紹介​​

名前:京野 洋(きょうの ひろし)
出身地:東京都
前職はどういったお仕事をしていましたか?
もともとは航空旅行業界で営業の仕事をしておりました。秋田に来るにあたって秋田ならではの仕事に携わりたいと思っておりました。
実際に農業に携わって感じたことはありますか?
本当に体力を使う仕事だと改めて実感しました。昨年1年間お米づくりを経験して、初めて自分で作った新米を食べた時の味に感動しました。 太平の地元の方々がきららファームを注目して下さり、多くのアドバイスをいただき助けていただきました。 作ったお米を利用者様やグループ職員の皆様に美味しく食べて頂いたことが農業に携わった喜びにつながっています。
名前:泉地 賢治(いずみち けんじ)
出身地:埼玉県
前職はどういったお仕事をしていましたか?
保育士を約10年、保育園運営会社にて保育所の運営サポートや新規保育園の開設などを約10年と20年以上保育関係の仕事をしてきました。
実際に農業に携わって感じたことはありますか?
自然に関わる仕事は天候に左右されたり大変だと感じました。また、田んぼの管理やたくさんの機械の操作など、知識や経験が必要な仕事だと感じました。 何も分からないところから始め、たくさんの事を先輩や近所の農家さんに教えて頂き、収穫を迎えた時には本当に感動しました。

私たちの米作りや取り組み​​

田植え作業​​
稲刈り作業​​

きららファームの想い​​​​

採れたての作物の本当のおいしさを利用者の方や社員の方を含めた多くの皆さんに味わって頂く事はもちろん、 農業の後継者が不足し、耕作放棄地が増えていく秋田市太平地区を中心に、法人として農業の担い手となり、 地域活性化の社会的役割を果たしていくことを目指していきます。​​