mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
ひふみデイリーニュース令和7年5月3日
ひふみデーもそろそろ終わり~
この3日間は、いろいろなこと考えずに営業に集中。
明日は、4月度の数字の集計などでそこそこ忙しいので、ゆっくりするのは毎月5日からというパターン。
4月度は、有限会社として37期のスタート月であったが、まずまずの結果だった。
活動としての日土水むらは、自分の内面がまだミロクの世になっていないので目の前に現れている現実もまぁそんなカンジ。
とはいえ、全然進んでいないわけでもなく、要は自分の内面の問題に尽きる。
平面→立体へ
分離→統合へ
愛と調和、善悪を超えた領域へと向かう方向はハッキリしている。
一歩一歩前進あるのみ。
◆自然栽培米の苗のオーナー募集に向けて
百姓天下米プロジェクトリニューアル中!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/03402746003258
◆【第21回日土水市も盛り上がりました!】(次回7月開催予定)第22回日土水市応援チケットはこちら
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00041250211233
◆日土水むらのFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/hifumi.hitomi.mura