足の指まわし協会 品格ボディYUKARI塾

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

5月5日(月・祝)無料講座のご案内🎵

こんばんは、YUKARIです。

今日から5月ですね。
GW中ですが、カレンダーが我が家には無く。
*きっとどこかにあるかけど(笑)

思わず携帯で「今日は祝日?」と入れてしまいました。
私だけ??

前回のマルマガで、
体が老化するイメージって、具体的にどう表現しますか?

私は、いろいろな関節が動かなくなるこことで「しなやかな動き」ができなくなる事だと考えています。
と、お伝えしました。
「しなやかな動き」って、どんな??

しなやかな動きって、どちらかと言うと「女性っぽい」動き?と思われますか?
同じ、スポーツをしていても 10代と20代でも 動きのしなやかさは違いますよね?
技術的には、20代の方が 優っているとしても「しなやかさな動き」は、ダンゼン10代。

なーんとなく、ご理解いただけるでしょうか?

10代でも20代でもなく、そこから 何倍も年齢を重ねているわけですが、毎日カラダのケアをしていると感じる事もあります。

レッスンでも、多くの受講生が苦手な動きというものがあります。
決して難しい動きではなく、脳では理解しているけど動かせなない。

「どうやって、動かしていいのかわからない」
と、仰る方もいます。

✅ 力を入れているつもりはないのに、力が入る。

✅ 動き辛いけど、どこが硬くなっているかわからない。

✅ 老け見え動作になっている。

45歳を過ぎると、あるあるなのですが 「私は、大丈夫」派の方も多いです。

関節が動かなく=老化

カンタンなカラダチェックしてみませんか?

ある動きをしていただくと、日頃から連動して体を使えているかが判ります。

こんな簡単な動きで、改善できる!!


5月5日(月・祝)10時から オンラインで無料講座を開催します。


クーポンを取得してくださると、参加人数を把握できるので嬉しいです。
参加していただくzoomの案内は、こちらです。
ご参加、お待ちしております。

***ご案内***

⚫️ 5月の東京レッスンは、満席となりました。ありがとうございます。
⚫️ 募集中のプライベートレッスン(神戸・東京)

日時:6月14日(土)12時から16時
場所:東京都港区
詳細とお申込は、こちらをご覧ください。





養成講座と言っても、まずはご自身のために、気軽に受講してみる方 大歓迎です。

情報を受け取り、実践してみる。
     ⬇️
ご自身のカラダで体感したら、大切な人に伝えたくなる

それが私の場合、いつの間に楽しい仕事になりました
*受講生様の講座開催や、起業サポート行っております。

詳細とお申込は、こちらをご覧ください。

*神戸では、個別対応での講座も開催しております。
お気軽に、LINEでお問合せください。
https://lin.ee/unDRb3u


今日も最後まで、読んでいただき ありがとうございました。
また、次回のメルマガで お会いしましょう。
Ciao



*抽選で、20名の方に美味しい山形のサクランボが当たります。
無料のメルマガに、ご登録ください。
https://00m.in/UeoWL

昨日、ポチッとしたこちらの商品
これからの季節は、メイクの仕上げにスプレーすると「メイクもち」がよくなります。



美肌の湯 湯舟沢温泉ミスト《自家源泉100%、防腐剤無添加》80g 2本セット

ご注文と詳細は、こちらをご覧ください


ツクツクショップCMS

*****SNSのご案内*****
○ オフィシャルLINE (動画プレゼント)
 https://lin.ee/KAClT83


○ LINEオープンチャット・

楽しく健康に16時間断食
  匿名で登録可能

https://bit.ly/3gAV2ae


○ インスタ(エクササイズ情報アップ)

  https://bit.ly/3gCTZGX


○ You tube
100本を超える動画をアップ
  https://bit.ly/35l18q3

登録・フォローお願いします。


フレンド招待すると、お互いに100ポイントもらえるので そのポイントも利用可能。


<フレンド招待手順>

①ツクツクのサイトでサインイン
https://tsuku2.jp/

②画面右上の[お客様マイページ]を選択

③マイページ内のフレンド招待を選択

④招待用URL・ソーシャルメディアで招待 or QRコードでお友達をご招待

⑤お友達がURLをクリックしてアカウント登録でお互いに100ポイントゲット

ポイントを利用してツクツクショップでお買い物ができます。

*FacebookやツイッターなどのSNSでのシェアもOKですよ。
そして、何名招待してもOKです。フレンド招待でもらったポイントでお買い物や講座受講も出来ます。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する