オーガニック広場ひふみ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ひふみデイリーニュース令和7年4月20日

本日、二つのイベント終了。
①血中の酸化グラフェンを高精度顕微鏡で観察~原因と対策を探る
②対話クリエーション~レゴブロックを使って、自分の潜在意識にアクセスして対話力を高める。
自分は、レゴの参加は今回で2回目だが、どうしても普段使っている顕在意識レベルでやってしまうので、なかなか本来の効果を実感できないでいる。
何回も繰り返しトレーニングすることで、いつかこれだ!って実感できる時を待つことにしよう。
自分を知る、相手を知る、伝える力をつける→対話力の向上したメンバーが増えればチームの創造力パワーもアップするだろう。

◆自然栽培米の苗のオーナー募集に向けて
百姓天下米プロジェクトリニューアル中!
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/03402746003258

◆【第21回日土水市も盛り上がりました!】(次回7月開催予定)第22回日土水市応援チケットはこちら
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00041250211233

◆日土水むらのFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/hifumi.hitomi.mura

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する