DRY and PEACE

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

春の食べられる野草〜カラスノエンドウ

こんにちは、サカイ優佳子です。
今日もメルマガを開いていただき、
どうもありがとうございます!

***
レシピなしでも料理が作れるようになっちゃうんです!
ロジカルに料理を学ぶ!料理上手養成無料メール講座はこちらから
→ https://bit.ly/4imw8cT 
***

カラスノエンドウの天ぷらが美しくおいしい!


春ですね〜。

我が家の周りの桜は葉桜になりましたが、

それはそれでキレイ。

そして、八重桜が咲き、

その隣でハナミズキが咲いていました。


な〜んて花を愛でながらのお散歩。

昨日はカラスノエンドウがたくさん生えていたので

若芽を摘んで天ぷらにしました。



ともすれば雑草として引っこ抜いちゃうやつです。

でも、これ美味しいんですよ。




柔らかいところだったら、お浸しでもいけます。

花の色もアクセントになってキレイでしょ?


今の横浜の家に越してきたのが30年前。

当時は空き地が多かったので

春になるとツクシ、ノビル、カラスノエンドウ、

タンポポ、蕗のとうなど

子どもたちと野草を摘んで料理するのが楽しみでした。


天ぷらは米粉で


ちなみに私の天ぷらの衣は

米粉と水だけで作ります。


米粉にはグルテンがないので

もったりしないんです。

冷たい水を使う必要もないし

ぐるぐるかきまぜてもOK。


カリッサクッと軽くあがります。

吸油率も小麦粉の2~3割減。

ただ、ちょっと厚めの衣にしないと

薄づきになっちゃいます。


カラスノエンドウみつけたら、

試してみてくださいね。


今日も美味しい1日に!

サカイ優佳子
info@yukakosakai.com
https://yukakosakai.com/
https://profu.link/u/yukakosakai

◆サカイ優佳子のショップ◆
https://bit.ly/4jPDzuw


*******
このメルマガをお友だちにご紹介いただけたら
とっても嬉しいです!
以下のリンクをお使いください。

https://bit.ly/3QkS1Ny
*******


メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する