オーガニック広場ひふみ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ひふみデイリーニュース令和7年1月8日

元ヤマギシの人と先ほどまで話をしていた。
ヤマギシを出て、アズワンを作った経緯や、ヤマギシのもろもろ中にいた人じゃないと解りえない話もいろいろ聞かせてもらった。
自分も日土水むらを創り活動しているので、参考になる点も多々あったが、やはり足かせとなるのは、個々の我執=エゴの問題だと感じた。
お互いの正しいと正しいがぶつかって自由なコミュニケーションが取れなくなったり、上下関係はないと言いながらも、やはりそこに忖度の意識が働いたり~
でも、そういうことを繰り返しながら成長していくもんだと思うし、ぶつかりあい、亀裂上等だと思う。
共に成長し、真のみろくの世を創るため継続することが大事だと思う気持ちがあれば大調和の道は開けると信じている。

◆酒米の苗のオーナーを絶賛募集中です!
百姓天下米プロジェクトはこちら
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/03402746003258

◆【第20回日土水市のご支援、ありがとうございました!】(次回3月開催予定)第21回日土水市応援チケット(日土水くじ付き)はこちら
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00041250211233

◆第20回日土水市は大盛況でした!
ご参加、ご来場、ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。
菌ちゃん先生講演会のアーカイブ視聴チケットを準備中です。
準備出来次第、改めてご案内差し上げます。

◆11/30【菌ちゃん先生講演会 第2部】
「醗酵祭り! 腸と農を元気にする土作り」
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/49525022104030

◆11/30【菌ちゃん先生講演会 第1部】
「雑草も害虫も病原菌も敵じゃない」
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/08802409250428

◆日土水むらホームページはこちら
https://www.hitomi-mura.net/

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する