HYDRAL YOGA TEA

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

《オーガニックについて改めて考える》HYDRAL YOGA TEA

いつもありがとうございます!


======================
ティータイム🫖メールマガジン
2023.09.06
======================


本日はオーツミルクで割った
アイス和紅茶〜夏摘み〜
を飲みながら♪




オーガニックについて改めて考えて、
お買い物の時の「選択力」を養う!ことを目的にお届けします^ ^



お読みいただいた後は…


必ず心が1ミリ軽くなり、
1ミリ脳が覚醒していること
間違いなしです💡


(今日は熱いし長いですけど、
 お読み頂いて絶対損させません❗️)



オーガニックの定義や基準が巷では様々な今。


オーガニックってなんぞや?!

という所もざっくりお伝えし、


今一度一緒に考えてみたいと思う
今日のティータイムメルマガです🌱



「オーガニック」と記載すればイメージも上がるし、売上に繋がるから書こう!という事業者が増え、


「オーガニックビジネス」と化しているので、本当に良いもの、


魂と愛がこもっているものをどう判別したら良いのか?


選ぶ指標まで今日はお話できたら嬉しいです!



「オーガニックと書いてあるから
 といって盲信してはいけない!」

その実態をお話します🙏


まず定義です!


オーガニックは食品、
化粧品、衣類などなど


物によって、そして認証団体によっても
基準が異なります💡



食品以外の化粧品などは、結構表記基準がおかしいというか私的には納得いってません(笑)


なぜならばオーガニック由来成分がちょっとでも入っていれば記載できてしまうからです😅


例えば化粧水に0.01%でも入っていればOKってことです。
なんじゃそりゃ?です。



以下のような特定の基準を示してくれる、
海外のオーガニック認証を取得している
化粧品もあります⬇️


・エコサート
・USDA
・ネイトゥルー
・ACO
などなど


ですが認証ごとに定義もまちまちです。

これでは消費者大混乱ですね💦



こちらも今認証機関がかなり増えて、
認証ビジネスっぽくなって来てますね。

「〇〇%自然由来成分」
など書いてある商品は分かりやすくて
ありがたいですね👍



個人的には、


①避けたい成分が入っていないか裏面の成分表を確認


②結局自分の肌に合うものを選ぶ



それが一番だと思っています🍀



ちなみに私の混合敏感肌に合っていたのは、
この化粧水でした⬇️



AQUA REMEDY
石油由来成分0.00%実現


今大絶賛ヘビロテ中です!


では話は戻りまして、

食品はどうかというと、、



●オーガニック食品●


日本では食品に
オーガニック(有機)の表記があるものは、
有機JAS認証を取得しているものになります!


このマーク見たことありますよね?



こちらを取得するには、


・土地自体の事前検査
(3年以上農薬を使用していない土壌で検出もされないこと)


・定期的な検査


・登録料
 などなど、お金が結構かかります💰



なので、無農薬で栽培をしている農作物でも
この認証を受けないとオーガニックの記載はできません!


書いてなくてもオーガニック
だったりするわけです。


せち辛い世の中だな。。
とお思いの方も多いでしょうが、


ある程度、消費者の方に表示の指標
というのは必要なのです🙏



ただ有機JASでは、95%以上が無科学農薬・無科学肥料であればOKということなんです。


100%じゃないの?!
 って驚きますけれども🫢


うちのティーは

100%オーガニックです🌿


ご安心ください^^


ホリエモンやDAIGOさんが、


「オーガニックだからと言って、栄養価が高いわけでもないし、美味しいというわけでもない。


全てがオーガニック栽培を始めたら人口の何割かが餓死する事態になる。」


(そもそも自然相手なので、すぐに切り替えられるものじゃないんですけどね!)

こんなことをおっしゃっていて、間違いではありませんし、
化学的な農薬や肥料が全てダメなんだ!ってわけでは無いんです。


減農薬などでも努力されている農家さんはたくさんいます。


『じゃあなんでオーガニックを選ぶのよ?』

ってことですよね??


基準を持つことは大切です💡
4つご紹介しますと…



1️⃣
それは、ミツバチを守るため🐝


こちら実は他の生命の生態系や環境の
保全にも深く繋がっています。


日本ではなぜか「浸透性農薬ネオニコチノイド」の農薬(殺虫剤)が未だに国から許可されています😓


(ヨーロッパなどは法律で禁止されてますけど!)


ネオニコチノイド系の農薬はミツバチの
神経系をおかしくしてしまい
巣に戻れなくなり息絶えてしまいます。。



Wikipediaにも
「すでに2007年春までに北半球から
 4分の1のハチが消えたとされている」
と記載があります。



さらにこんな記述もある⏬



(こちらの内容は大学や研究機関のエビデンスも取れているものです)


もうきょわい!!



全国の養蜂場からは、


ミツバチが弱々しくなった...
帰ってこなくなった...
いなくなってしまったから、
養蜂場も閉じようかと思っているんだ…


との悲痛な叫びも聞くようになりました😢



ちなみにミツバチが元気になるので、
試しに餌箱で水に溶かしてあげて欲しいのが、
▶️第三糖類の「ケストース」◀️です!


養蜂場さんから「居なくなったミツバチが元気になり戻って来てくれた!」と喜びの声が上がっています♪



人間にも効果が素晴らしくて、
ミラクルクッキーにも贅沢に配合しています!




ミツバチのお仕事ってなんでしょう?


女王蜂のためにブンブン飛び回って
蜜を集めて生きること!


はい!その通りですね!


それだけじゃないです!
(意識の高い方はもうご存知のことですが)


自分は蜂蜜食べないんで、別に良いです🤚
というわけには行きません。


なぜなら蜜を集めるために
花から花へ飛び回ることで、
植物の「受粉」を助けています!


ミツバチが居なくなったら、
世界の三分の一の農作物が失われる
可能性があるそうです!


こんな重大な役割をしてくれていたなんて
ありがとう!ミツバチさん達😭



主食の米、麦、とうもろこしは、
ミツバチの受粉を媒介しないから
大丈夫とはいえ!


国連の報告によると世界の食料の
90%をまかなっているそうで、


100種の作物のうち、実に70種以上が
ミツバチの授粉によって生育しています🐝



野菜や果物の栽培に影響があると
言うことは大打撃でしょう🍊🍇🥬

森が消えれば、海の生態系も破壊されるため、


もしミツバチがいなくなってしまったら、
スーパーに並んでいる食べ物の半分は
なくなってしまう可能性も。。


全部、種から改造・管理された
ハウス栽培で育てた野菜しか
食べれなくさせるつもりですかね❓

(闇w)



決して怖いこととか言って、
強迫観念をあおりたい訳ではないんです🙏



でも「もし知ってたら選択は違った。。。」
ってことあるじゃないですか?



自然は繋がっています🌲


それを知っている方は、お買い物と言う
選択の時に基準が違うわけです💡



2️⃣残留農薬


人体に影響がないとは言えない残留農薬。


とくに日本ではお茶だけでも、
栽培に約200種類の農薬が認可されている国なんです🇯🇵


気にせずにはいられません。


3️⃣手間ひま(愛情)のかけ方の違い


明らかに有機栽培は、農薬を使う農法に比べて明らかに大変なんです。


それをお仕事にしている農家さんからしたら、
楽に栽培して稼げる方がいいんじゃ無いの?って思いますよね?


殺虫剤も除草剤も使わないから
栽培が大変すぎて、


収穫量も減り、
認証にお金もかかり、


形が悪くなって売れなくて、
大変なのに収益も下がって
商売として成り立たない!


と難しくてギブアップされる

農家さんもいらっしゃいます💦


そりゃそうですよね。。



「信念と想い」がなければ、できないことなんです!


お客様を自分自身や、自分の家族のように
想っているんだと私は考えます💡


なんて志高いんでしょう!



4️⃣オーガニックでも化学添加物を見逃さない!


せっかく農家さんが大切に育てた作物に、
化学添加物を投入して販売をしている業者さんも居ます😓


農家さんからお聞きしてショックだったのは、


お茶の旨みが足りないからと「アミノ酸」を添加して販売されてしまったことがあったそうで…


これでは売上が上がったとしても本末転倒ですよね。。


基本的に乾燥茶葉であれば、
保存料や旨み成分などの添加物は必要ありません。


ここは是非チェックしていただきたいと思います♪



いかがでしたか?


こんな基準でお買い物をすると、

さらに明るい地球になることでしょう🌏



〜編集後記〜


日本の医薬界と侍魂で

戦っていらっしゃる、


小倉謙さんが講演会の時に
いつもこのように言われていて、


「あなたは私で、私はあなた。


 私だけ幸せでも、もしあなたが幸せでないなら
 私も100%幸せではないのです。


 まず知識を得ること。
 知ったら、大いなる責任が伴います。
 
 それは重い、面倒臭いものではなく、
 責任は全うするためにあるんです。」



これを聞くと、知っている者として
微力ながら発信をしっかりしていかないとと
改めて気が引き締まっていたのでした🫖



素敵なことに今日もフォーカス!


良い1日をお過ごしください🌿

お読みいただき、ありがとうございました!

━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのティータイム・メルマガは
ハイドラルヨガティー代表のSAOが
執筆し、配信しています。


フォローお願いします^^



◇Instagram:
https://www.instagram.com/hydral_yoga_tea/


◇Facebook:
https://www.facebook.com/hydralyogatea/


◇公式ウェブサイト:
https://yogatea.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する