信州こめ農家 ほらぐちファーム(安心安全1等米)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【梅雨入り】NO.26

こんにちは(#^.^#) ほらぐちファームです。

令和5年、関東甲信では去年より2日遅い6月8日(木)から梅雨入りとなりました☔


もともと梅雨とはなに?
梅雨とは本格的な夏が始まる前に雨やくもりの日が続く時期のことで日本を含む東アジア(朝鮮半島南部、中国南部、台湾など)に特有の気象現象です。


梅の実が熟するころなので「梅雨」という漢字をあてたとされます。また、カビ=黴が生えやすい時期の雨であることから「黴雨(ばいう)」と書かれたものが「梅雨」に転じたともいわれます。


私は梅雨になると田んぼの水入れが短縮するので歯周病検診を受診し歯石クリーニングをしています。いつでも美味しいものを食べられ感じられるようにと思いつつ時々痛さを我慢し治療を受けています。


✨(☆。☆)注目❗
さて、そんな梅雨時の夜『100円マルシェ』を訪問してみませんか!!

【100円マルシェ(ZOOMミーティング)】
■開催期日:令和5年6月11日(日)PM8:00から10:00
https://us02web.zoom.us/j/82725503306?pwd=cW5SNDVqb2V6djBZVlVNMVpZcG9ZQT09
■ミーティングID: 827 2550 3306
■パスコード: 191955



●令和5年の作業記事(簡易版)もご覧ください↴
https://home.tsuku2.jp/f/2022new/New


●Facebookでも近々農業の様子を
アップしています↴
https://www.facebook.com/horaguchi.farm.nagano

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する