プロジェクターで映せないときは、まずここを確認!

《9月8日(日)》

 

あなたは

リアル会場で講座をした時に

プロジェクターを使った投影が

うまくいかなくて

困ったことはありませんか?

 

先日、リアル会場で

講座をさせてもらいました。

 

 

開始時刻の1時間半前に

会場に着き、

セッティングをします。

 

この時一番気になるのは

「プロジェクターでちゃんと

スライド資料を映せるか」

 

この前から立て続けに

知り合いの方がFacebook投稿で

「スライドを用意して行ったのに

うまく映せなかったから

しゃべって乗り切った😅」と

書いていたのを見ていたから。

 

会場のプロジェクターを

使わせていただいたのですが

スライド資料は映ったものの

Google chromeにブックマーク

していたオンライン上の資料を

どうしても見せられない💦💦💦

 

なんだかんだやっているうちに

Google chromeが映せたら、今度は

スライド資料に戻れない💦💦💦

 

慌ててプロジェクターの

取説を読んでみました。

 

原因は…

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクター側ではなく

ノートパソコン側の問題、

でした😅

 

映せない理由は

ケースバイケースで

他の原因の場合もあるかもしれません。

 

私はもっぱらZoomで

講座をしてきたので

リアル会場でプロジェクターを

使ったのはおそらく3年ぶり?

 

もしかしたらその日持っていった

パソコンで、リアル会場で

講座をするのは初めてだったかも。

前にリアル会場で使ったのは

もう一つ前のパソコンだったかも。

 

結論、これで解決できました。

 

ディスプレイの設定

 

よくよく見たら

プロジェクターに映っている画面には

アイコンも

当日すぐ出せるように一時的に

デスクトップに載せていた資料も

ないっ💦💦💦

 

プロジェクターとPCを

HDMIで繋ぐと

 

マルチディスプレイ

 

という状態になるようです。

ディスプレイは2つのモードが

あって

 

拡張モード

複製モード

 

拡張モードになっていたのが

原因でした。

 

プロジェクターに接続している

映像と同じ映像を映したい

 

という場合には

複製モードを選べば解決

できます。

 

私は最初、設定のところから

システム~ディスプレイ

~マルチディスプレイ

でたどり着きましたが

 

デスクトップ上で右クリックをすると

ディスプレイ設定に

すぐ行けるようです。

 

 

私が参考にしたのは

こちらのページ

 

逆に、リアル会場で

自分のデスクトップを

見せたくない場合は

拡張モードにすれば良いのです。

 

講座開催あるある、の

トラブルとその対処法

今週メルマガで配信します。

 

読んでみたい方は

メルマガ登録しておいてくださいね😊

火曜と土曜の朝6時半に配信予定。

 

【お知らせ】

対談ライブします!

山本のFacebookタイムラインにも

流す予定。

詳細は火曜朝のメルマガで。

 

教室経営されている方で

パソコン苦手、と思っている方

どんなことにお困りですか?

どんなことが知りたいですか?

 

聞かせていただけたら

当日お話できることもあるかも。

 

 

 

「奥河内音絵巻」地元を巻き込む一大イベントに参加しました 一覧 ピアノ教室経営の未来を拓く