2024.08.31
災害に備える
《8月31日(土)》
長く居座る台風10号。
今日午前中関西を通過しました。
南の方を通過したので
大阪はほとんど台風らしい風もなく
雨もさほど降りませんでした。
でも九州や四国、東海エリアなど
大雨によってかなりの被害が
出ているようです。
お見舞い申し上げます。
2024年の二百十日は今日です。
立春から数えて210日目。
台風が来ることが多いので
警戒する日となっています。
やはりそういう日なのですね💦
明日9月1日は防災の日。
関東大震災が
大正12年9月1日に起きたことに
由来しています。
先日地震があったこともあり
南海トラフに危機感を感じて
お米の備蓄を急がれたのか
スーパーでは在庫切れになっています。
いざというとき
慌てないですむように
災害への備えは必要ですね。
ツクツク!!!で買える
防災関係の商品を
今日は紹介したいと思います。
商品の前に防災風呂敷の講演会も
見つけたので先に紹介します。
北海道です。
保存食のセット
アレルギー対応の防災食
車載用の防災セット
防災セット
折り畳み式のヘルメットも
扱っています。
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」 ![]() 加賀産業 KAGA 収縮式ヘルメット オサメット “osamet” ホワイト・オレンジ・ブルー 折りたたみ型 防災用 |
夕方には台風一過でこんな青空に
なりました。
穏やかな日常は
当たり前ではないことに
今一度気持ちを引き締める日に
したいと思います。