2023.08.12
【脱パニック】飛行機で旅行に行きたい
「旅行に行きたい」と
思ったということは
少なくても
意欲的なものは出てきて
良い流れではないかと思います
本当に落ちている時は
「行きたい」すら思えないですから…
症状が落ち着き
意欲が湧いてきて始めて
乗り物大丈夫かな
人混み大丈夫かな
飛行機大丈夫かな…
いろんな心配が出てくると思います
でも大丈夫
まずは人混みや、いろんな音や
雑音を煩わしく感じないよう
栄養をしっかり補いましょう
たんぱく質・ビタミンB群
鉄はしっかり補いたいですね
特にビタミンB6欠乏だと
音や情報が煩わしく
神経過敏になってしまいます
旅行先や
目的地で何がしたいですか?
ワクワクすることを思い浮かべてくださいね
空港で自動チェックイン
無人で手荷物を預ける
乗る前が一番ドキドキするものです
大丈夫
保安検査場に行って
ドキドキしても大丈夫
目的地に着いたら
やりたいことがありますよね

保安検査場も混んでるけど
大丈夫
出発ゲートの売店も並んでいるけど
大丈夫
旅の目的を思い出してくださいね

パニックは起こってからだと
止めるのに大変です
筋肉量が少なかったり、ストレスが強い
副腎疲労などで
糖新生(肝臓と筋肉で糖を作り出す)が、うまく出来にくい人は
空腹状態は長く作らない方がいいです

一度にたくさん食べなくていいので
お腹すいたら
補食をとってくださいね

台風が本州に来ます...
大きな被害が出ませんように

🎁公式LINE↓プレゼント🎁
・動悸や息苦しさがある方
・パニック障害と言われたが
しっくりこない方
・薬を飲もうか悩んでいる方
・一歩前に踏み出し
家族とどこにでも行けるようになりたい方
お友達登録後、スタンプ送信で
【脱パニック補食リスト30選】
私が脱パニックした食べ物リストや食べ方
さらに‼️
\パニックはメンタルの問題ではない?/
動画3選↓を無料でプレゼント🎁
【脱・パニ!マインド動画】
【心療内科に行く前に】
【脱パニへの一歩/まず何する?】
何かスタンプ1つお送りください🌸
公式ラインはこちら↓🎁