2023.02.01
としな歯科医院に行ってきました
泉大津の
としな歯科医院に
治療を受けに行ってきました。
最新の設備
笑顔でよく動く
歯科衛生士さんたち
居心地の良い院内の環境
ヒアリングや
歯科検診のお部屋は
窓から植栽越しに
外の景色が見えて
心穏やかに過ごせます![]()
在職中は職場の近くの
歯科医院に通っていました。
4ヶ月〜半年に一回くらい
繰り返し炎症を起こす
歯があるので
退職後も時々通っていました。
あんまり繰り返すようなら
冠せてあるのを外して
やり直した方がいいね
と言われつつ
かろうじて保っていたのですが
またまた不調の兆しがあって
歯医者さんに行かなきゃ!
そう思ってふと気がついた。
わざわざ前の職場のそばまで
行かなくてもいいんじゃない?
それより名医が
近くにいるじゃないか😮
と気づいて、今日が初日です😊
人気の歯医者さんなので
初診の予約は平日でも1か月先
土曜だと半年先です💦
泉大津駅構内に大きなポスターが
貼ってあります。
駅から東へまっすぐ行った突き当たり
逆光だと写りがイマイチなので
こちら としな歯科医院のHPより
画像クリックで飛べます👇
壁にはツクツクアプリの使い方を
掲示して下さっています😊
歯科衛生士さんのヒアリングと
治療方針説明・歯科検診が
ものすごく丁寧で
感動モノでした🥹
知ってる院長に
虫歯の治療跡だらけの
口の中を見せるのは
まぁまぁ勇気いりましたけど🤣
予防医療って大事やねんなぁ
っていうことが
よーくわかりました。
予防歯科について
書かれたところに
ダイレクトに飛びます👇
私の父も
夫の両親も入れ歯でした。
入れ歯の手入れが
すごく面倒くさそうだなぁと
見ていて思っていました。
入院中は入れ歯を
外していることも多く
フガフガの口元が
せつなかったです![]()
今からちゃんと
手入れを怠っていなければ
80歳を過ぎても自分の歯で
しっかり食べられる
しっかり食べられるから
健康でいられる
悪くなってからの治療代と
痛みを考えると
定期的にメンテナンスを
しておく方が
良い結果をもたらす。
歯医者さんって
歯が痛くなったら
転がり込むところって
思ってたので
認識が変わりました😊
=♪=♪=♪=♪=♪=
【私の仕事の話】
ITに苦手意識をお持ちの
事業者さん。
悩んでないでサクッと解決
してみませんか?
あなたの疑問を
スピーディーに解決できる方法
お伝えできますよ😊
ビジネスオンライン化コンサルタント
山本和美へのお問い合わせは
こちらから👇
https://bit.ly/3pMEj8X
(最初にログイン画面が出た場合は
ログイン後もう一度上のURLを
クリックしてください)




