首肩の痛み、頭痛、自律神経失調症(旅行が目標)

当院をご利用される方の中には、目的目標の期日がハッキリ決まっていて「それまでになんとかしたい」という方もおられます。

・結婚式(面接)があるので猫背姿勢を直したい

・来週海外出張で移動が長いのでギックリ腰なんとかしたい

・マラソン大会があるから足腰など体調を万全にして臨みたい

・大好きなラーメンを食べたいので胃腸の不調と食欲不振を治したい

・心身不調で休職してしまったので、3か月後には復帰したい


以上の方は、実際に当院にお越し下さった方のご相談内容です。おかげ様で、皆様予定通りしっかり達成されました。

期日が決まっている場合、基本逆算して改善計画を立てます。逆算改善計画はご症状が強い場合は特に重要で欠かせません。

初めて来院されたK様(30代女性)もハッキリ目標がありました。「どうしても行きたい大切な旅行を予定しているけど、今の状態ではとても行ける自信がない」とのことでした。そのご旅行は約3か月後の長期旅行でした。


K様は、首や肩の痛み(首が痛く反らせない)、頭痛がよくある、腰痛、膝の痛み、足の疲れ、睡眠が浅い、自律神経の乱れ、などでお困りでした。特に首~肩の痛みと頭痛がずっと苦しくかなり強いストレスです。お体を拝見しても首~肩~背中は筋肉はガチガチ、歪みによる姿勢悪化、背骨はS字カーブ消え柔軟性もなくなっていました。


ご旅行は確かに大事な目標です。ただそれ以前に「不調の改善はもう待ったなし」という強い印象を受けました。それくらい痛みによるストレスが強く、自律神経の乱れもハッキリあり、どんどん悪化してきているというお話でK様も自分自身をとても心配されていました。


<施術内容と効果>

1回目の施術は、「一番つらい症状をしっかり改善すること」「全体的な根本改善すること」どちらも大切です。その場しのぎの対症療法は、K様も望んでいません。根本改善というと、じっくり時間をかけて体調を回復するイメージもありますが、当院では根本改善といえど、最速最短改善を常に目指しています。

そのためには、1回目の施術後に最低限「なんか良くなりそう」と実感いただけることが大事です。


首~肩~背中~腰の表層筋の張りもほぐしつつ、その奥の深層筋までしっかり丁寧に緩めることが鉄則です。それが関節の可動域や歪みが改善し、不快な症状の消失につながり、深いリラックスとともに自律神経のバランスも正常に向かいやすくなります。

1回目終了後、起き上がっていただくと「すごく楽です。首も全然違います。あと眼がスッキリしました」と効果にとても驚かれ喜ばれていました。眼は眼精疲労ももちろんありますが、全身の疲労が現れやすくバロメーターでもあります。首の張りが改善しお体全体の疲労がある程度取れた証です。


2回目以降は、逆算しながら体調を観察してきましたが、改善の波はありましたがそれは想定範囲内のことで、基本順調に回復されていきました。ご旅行の計画話も楽しくしていただけるようになり、体調の回復とともに「旅行行けないかも」という不安は消え、「旅行に行ける!」という自信や安心感を感じられるようになってきたそうです。

そして無事ご旅行に行けたのです。私も一安心です。今後はお仕事などの疲労をため込み過ぎず、体調の安定化するためのメンテナンスとしてもサポートして参ります。


当院では、目標の期日までに体調を改善したいというご相談に対し、お話をよく伺い、改善計画をご説明ご提案させていただいております。お困りの方は気軽にお問い合わせください。


一覧 アロマを「ユーカリ×ライム×ティートゥリー」に変えました