印刷の端が切れるやん💦と困った方は読んでください

《2025.08.29(金)》


自分のところに送られてきたデータを

印刷しようとしたら

え?全部入らない💦

切れてしまうやん😭


と困ったことはありませんか?


書類はA4で作られることが多いと

思うのですが

例えば舞台配置図や

イベントの進行表のように

情報量が多いものだと収まらないので

もともとの原稿サイズを

A3で作られる場合があります。


そのデータを家にある印刷機で

プリントしようと思うと

端が切れる、という事態に

なることもあります。


使っておられるプリンターによって

設定画面は異なりますが

例えばうちにあるEpsonの複合機

(スキャナ兼用のEW-M634T)の場合


※以下の画像をスマホで見た時に

小さいと思ったら

ピンチ(指2本で広げる)してご覧ください。


詳細設定をクリック


倍率のプルダウンをクリック


印刷用紙のサイズを選んだあと

倍率を用紙に合わせる



これでA4用紙に印刷できるはずです😊


=♪=♪=♪=♪=♪=


パソコン操作でお困りの方

一度Zoomでお話しませんか?



元小学校の先生なので

パソコン苦手な方こそお任せ下さい!


初回限定30分無料相談受付しております。

 こちらのLINEからご連絡ください😊

 

友だち追加

 

日程が合わない場合は

ご希望の日程を3つ4つ

お知らせください😊

一覧 情報をひとまとめにするならGoogleスプレッドシート!