情報をひとまとめにするならGoogleスプレッドシート!

《2025.08.28(木)》

高校の後輩に声をかけてもらって

地元の交流会グループに参加させてもらっています。


今日初のオンライン交流会でした。


それぞれが自己紹介をするのですが

人数が多いと誰が誰だったか

覚えきれない💦

LINEの名前も本名も一致させたいし

LINEにも自己紹介をアップしているけど

他の投稿をしたら流れて行ってしまうし

飛び飛びだとわかりにくい。

ということで交流会の時間の中で

自己紹介のまとめシートを

作ってみました。

作るときのポイントとしては

出来るだけ自分での書き込みの

負担を減らすために

プルダウンで選べるようにする


タイトル行が流れてしまわないように固定

横に見て行った時にも誰が投稿したものか

分かるように名前の行を固定


横に見て行った時に行を間違わないように

交互色をつける


共有するときは

リンクを知っている人

自分で書き込めるように編集者設定


LINEグループに投稿したら

流れて行かないようにアナウンスにして固定


このあたりを工夫すると

便利な情報集約シートができますよ😊



印刷の端が切れるやん💦と困った方は読んでください 一覧 LINEへのリンクはここにあり!