2025.08.16
『第37回本願寺納涼盆踊り』にブース出店いたしました。
2日間にわたり開催され、GETA LABO のバランス下駄の体験および貸し出しを行いました。
本願寺北境内(駐車場)にて開催されました『第37回本願寺納涼盆踊り』にGETA LABO がブース出店いたしました。
京都市・下京区では企業や歴史的資源の集積する特徴を活かした魅力あふれるまちづくりに取り組んでおり、今回のイベントもまちの賑わいづくりを目的とした「下京・京都駅前サマーフェスタ」の一環として開催されました。
この他にも「駅ビルウィーク」や「まちなかウィーク」と題して、約1か月間にわたり、下京・京都駅の魅力が盛りだくさんの様々な催しが開催されます。
詳しくは下記のURLよりご覧くださいませ。
・『第37回本願寺納涼盆踊り』について
https://www.hongwanji.kyoto/topics/001933.html
・「下京・京都駅前サマーフェスタ2025」について
https://www.city.kyoto.lg.jp/shimogyo/page/0000343061.html
2日間にわたって開催されました本イベントでは夜になるにつれてお客様の数が増えていき、会場が人で埋め尽くされるほどの盛り上がりでした。
GETA LABO ブースでは下駄の体験・貸し出しを行い、両日ともに多くの方にお楽しみいただきました。
中には一本歯下駄を履きながら盆踊りに参加される方もいらっしゃり、皆様の注目の的になっていました!!
下駄を履く事自体が少なくなっている中で、1人でも多くの方に気軽に体験いただく中で少しでもものづくりの文化や伝統に触れていただくことが出来たのであれば嬉しい限りです。
改めて、貴重な機会をいただきました西本願寺の皆様に心より感謝申し上げます。
当日の様子をお写真でご覧ください。
今後も GETA LABOは一般のお客様・成長過程の子どもたちの足指力の強化、プロアスリートのトレーニングで愛用される商品作りを目指し、今後も研究を重ねてまいります。
それと同時に『伝統技術』×『スポーツ科学』を軸に伝統産業の発展、社会課題へのアプローチなど様々な取り組みに対してチーム一丸となって挑戦を続けていき、京都・日本の伝統文化を世界に発信していく事で、その発展・継承に努めて参ります。