Zoomミーティングでマイクの音量が小さいときは?

《2025.03.20(木)》

 

Zoomミーティングで

時々ご一緒している方の

マイクの音量が小さいのが

以前から気になっていました。

 

マイクがコードの途中についたヘッドホンを

パソコンに接続されていて

多分ご本人も気にされていると見えて

マイクの部分を口元に

近づけておられるのですが

 

どうもそのマイクからではなく

パソコン内蔵のマイクで拾っているような

気がして仕方ない聞こえ方💦

 

こういう時はちょっと

確かめてみられると良いと思うのです。

 

Zoomを自分で立ち上げて左下

マイクの横のとんがり山をクリックすると

マイクとスピーカーの選択にいきます。

 

私はヤマハのオーディオインターフェイス

AG03を経由しているので

それにチェックが入っています。

 

マイク付きヘッドホンに

チェックが入っているでしょうか?

 

これが正しく選ばれていたら次の段階。

一番下のオーディオ設定のマイクを見ます。

 

私は時々音楽の音も拾うので

ミュージシャン用を選んでいますが

推奨は一番上のZoomバックグラウンド

ノイズ除去。

 

私の場合マイクの自動調整のチェックは

外していますが選んでいるマイクとか

パソコンの環境で変わると思うので

自動調整にチェックを入れるかどうか

音量スライダーがどのあたりが適切か

Zoomで録画しながらあれこれテストを

してみられると良いと思います。

 

今どこを変えたのか分かるように

自分で解説して録画します。

 

例えば

「自動調整チェック外してます」

「自動調整チェック入れてます」

 

「音量右へ何パーセントくらい~」

みたいな感じ。

 

マイクテストは上の画面の

マイクのテストボタンでもできますが

こちら👇の方がわかりやすいかな。

 

こんな感じです。

私の環境だと右に3分の2くらいまで最大振れるのが

ちょうどいい音量で相手に届くようです。

 

試してみてよくわからなかったら

30分無料相談受付していますので

気軽にご利用くださいね😊

 

クーポン画像をクリック👇

ツクツク!!!に出店されているお茶の老舗 一覧 自営業・個人事業主の夫を支える妻の作戦会議