2024.10.04
Instagramの新しいアカウントを作りました
《10月4日(金)》
パソコンが苦手なピアノの先生の
お役に立てる情報を
HPやInstagramで発信したいと思って
準備を進めています。
今参加中のとある勉強会で
InstagramとLINEを整えていこう
という企画に参加しているので
このタイミングに頑張ります💪
先週の宿題で
新しいアカウントを
立ち上げることになっていました。
同業他社の人気のアカウントを
参考にしながら
…ChatGPTに相談しまくりました😅
これからInstagramを運用するにあたり
どう変化させたときに
反応が良くなるのか検証するので
ビフォーアフターの記録を
残すように
とのことでしたので
ブログに残しておくことにします。
自分で考えてるだけだと
客観的に見てどうなのか
判断できないので
アドバイスをもらうって大事。
ビフォー
アフター
アカウントを考えるときの
ポイントは
・何の仕事のアカウントかわかる
・誰なのか印象に残るように名前を入れる
これを意識しました。
ビフォーからアフターへの
変更ポイントは
・長かった😅
・とっさに綴りを思い出せない単語を入れていた
確かに
pianoやwebはすぐに書けますが
adviserってとっさに書けない💦
しかも文字をたくさん打たないといけない
ということで変更しました。
次に名前とプロフィール。
ビフォー
アフター
まず名前の付け方で考えたことは
・名前
・仕事の内容
がわかるもの。
ビフォーアフターの変更ポイントは
まず名前のところ
・同じ言葉を繰り返し使わない
というご指摘をいただきました💦
なのでそこをどう変えるか。
ピアノ教室ウェブ活用アドバイザー
という肩書は
やりたい仕事をプロンプトに書いて
ChatGPTに相談して提案して
もらったもの。
「だれのための」情報発信をする
アカウントか?ということを
考えると
「ピアノの先生のための」IT教室
というのは外せないので
肩書の方の「ピアノ教室」を
消すことにしました。
でもそうすると単に
ウェブ活用アドバイザー
になり、ピントがぼけて
しまうので
並び順を変えました。
結果としてアフターは
クリックするとInstagramに
飛びます。
まだ空っぽですが😅
山本和美 * ピアノの先生のためのIT教室 | ウェブ活用アドバイザー
そしてプロフィールの部分。
最初に作ったときの
ポイントは
・絵文字を使って印象に残す
・箇条書きにする
・一文を短くする
・何を実現させてくれるか明確にする
…などなど。他にもいろいろあります。
結構頑張って考えたつもりでしたが
結論から言うと突っ込みどころ満載💦
変更ポイントは
・実績を数字で入れる
・誰に何を実現するのか強調
・空白行を入れたほうが見やすい
そして何より
リンク先にしていたHPの
タイトルが改善の余地あり💦
書きたいことは
ピアノの先生・音楽家が
「報われる世の中に」
だったのですがそこを
もっとネガティブな表現でなく
ポジティブにできないか
ストレートに
儲かるとか収益アップとか
書けないけれど
そういう風なニュアンスに
なるように考えた結果が
「豊かで輝ける未来に」
でした。
思わず自画自賛😊✨
こちらもChatGPTに相談して
出てきた回答から導きだした
折衷案。
ChatGPTにもらったものを
そのまま使うのではなくて
それを手掛かりにして
オリジナルなものに練り上げました。
これ、イチから考えてたら
何日も何日も悩み続けてただろうと
思います。
そして
自分より前を歩いている先生から
アドバイスをもらうって
ほんと大事。
自分の頭だけで考えていたら
何のバージョンアップも
出来てなかったと思います。
私が誰かの役に立てるもの。
画像をクリックすると詳細ページへ👇
まだ使っておられない方
ほんとに早く始めたほうがいいです。
人類の英知をこんなに簡単に
集めることができるツール
他にありませんよ😊