信州こめ農家 ほらぐちファーム(安心安全1等米)

お知らせ

総合

2024.01.01

来年の肥料作戦会議

春からの土作り、収穫までの肥料について「何を・いつ・どのくらい」を専門有識者で検討しました。結論、令和6年産は更に美味しい米が作れると確信しました。 続きを読む

来年の肥料作戦会議 来年の肥料作戦会議

総合

2023.12.07

秋起こし終了!

12月に入り、堆肥蒔いたあとロタリー耕運しました。 続きを読む

秋起こし終了! 秋起こし終了!

総合

2023.11.14

【土作り、土壌診断提出】

採取した田んぼの土をハウスで乾燥させます。
細かく砕いてふるいで細粒土を試験土として分析機関に提出します。7田んぼをサンプル提出します。前年と比較しながら来年の肥料を検討します。 続きを読む

【土作り、土壌診断提出】 【土作り、土壌診断提出】

総合

2023.10.27

土作り、秋起こし

来年へのお米作りとして土を起こします。ポイントは日中気温が高い時期に起こすことで10月中に終えるのを目指します。土と稲わら、籾殻が混ざり暖かい時期は微生物が活発に活動するので肥やしになるのが早く進むからです。 続きを読む

土作り、秋起こし 土作り、秋起こし

総合

2023.10.18

来年土作り開始、土壌診断の土を採取

収穫を終えた田んぼの土に、どういう栄養素が残っているのか?
これから稲の成長にどういう栄養素が必要なのか?
定点田んぼの土を成分分析します。
その結果を土作り、稲の成長に反映します。
令和6年産の米作りも始まっています!(^^)!
更に更に”美味しいお米”を作ります💕 続きを読む

来年土作り開始、土壌診断の土を採取 来年土作り開始、土壌診断の土を採取

総合

2023.09.30

10月1日から令和5年産コシヒカリ販売開始しました!

北アルプス上高地の清冽潤沢な水で1年間手間をかけて育てたコシヒカリ、どうぞお召し上がりください。 続きを読む

10月1日から令和5年産コシヒカリ販売開始しました! 10月1日から令和5年産コシヒカリ販売開始しました!

総合

2023.09.30

全稲刈り終了、10月販売の準備中!

無事稲刈り終了しました。今年のお米は高温下ではありましたが平年より1週間以上前から早刈りを行い品質を保持出来ました。美味しい安心安全な1等米をご賞味ください。今しばらくお待ちください。 続きを読む

全稲刈り終了、10月販売の準備中! 全稲刈り終了、10月販売の準備中!