信州こめ農家 ほらぐちファーム(安心安全1等米)

お知らせ

総合

2025.04.08

【令和7年産、お米の種まき開始!】

4月には入り、1回目の田植え用の苗となる、そのお米の種を蒔きました。今年は暑い気候にも耐えうる強い苗を育てよう。30日後には田植えを開始します。今年は更に美味しくしますよ♡ 続きを読む

【令和7年産、お米の種まき開始!】 【令和7年産、お米の種まき開始!】

総合

2025.03.26

令和7年産育苗準備!

4月初旬にはお米の種を蒔いた苗箱を並べていきます。そのためにハウスの床土にポリビニールを敷き水が保持出来るようにしていきます。 続きを読む

令和7年産育苗準備! 令和7年産育苗準備!

総合

2025.02.18

令和7年産米の畦焼きスタート

越冬した雑草の種、害虫玉子や幼虫を焼却し農薬を使わない防除を開始しました。今年は雪がないので昨年より早いスタートです。 続きを読む

令和7年産米の畦焼きスタート 令和7年産米の畦焼きスタート

総合

2024.11.18

【秋起こしを開始しました!】

稲刈り後の稲わら、もみ殻、稲株などをトラクターでしっかりと土に混ぜ込み、肥料化に向けた土づくりを行っています。土を大きな固まりにすることで土中に酸素が行き渡り、表面の稲わらも空気にさらされやすくなります。さらに、前回蒔いた酵素材と微生物の力で分解が促進され、より豊かな土へと生まれ変わっていきます。 続きを読む

【秋起こしを開始しました!】 【秋起こしを開始しました!】

総合

2024.10.24

【令和6年産新米を販売します!】

お待たせしましたm(_ _)m
ふっくらツヤツヤの真っ白いご飯、10月17日(木)より販売開始します。 続きを読む

【令和6年産新米を販売します!】 【令和6年産新米を販売します!】

総合

2024.09.19

【籾すり後の玄米は1等米】

玄米は透き通っていてとてもきれいです。大粒で良い品質の出来映えです。等級検査は1等米です。 続きを読む

【籾すり後の玄米は1等米】 【籾すり後の玄米は1等米】

総合

2024.09.19

【令和6年産稲刈り開始】

9月5日より稲刈り開始しました。 続きを読む

【令和6年産稲刈り開始】 【令和6年産稲刈り開始】