くらしが整うLABO

このページでは、忙しく働く女性が▶暮らしも自分もよゆうになるために ▶本質に沿った答えをご紹介! ​小手先のテクニックに飽きている方にピッタリな内容です◎
整理収納
​​


​▶ ▶ はじめに​


​​毎日の家事、育児、お仕事と
いつもお疲れ様です!

そして、
このページに辿り着いて下さった
ご縁に心から感謝いたします。


このページでは、
ワークライフハーモニー※1 を大切にする
働く女性が
暮らしも自分も自然と整い
キャリアは崩さず笑顔はふえる
答え と 根幹 について
お伝えしています。





​さて、
現代の女性は約70%が
何らかの仕事をもち
社会と接点をもっています。

家事や育児に加え
(人によっては介護も…)
仕事をもつ女性は
常にタスクが多く、
時間も気持ちも
よゆうがありません。
そのため、
あらゆるタスクは
要領よくこなしたい!
合理的に進めたい!

​など、
無駄をはぶきながらも
思った通りの暮らしを
自然にイメージすると思います。




​昨今、
働き方も生き方も多様性が浸透し
ワークライフハーモニーを重視する意識が
スタンダードになりつつあります。

​けれど、
知らぬ間にタスクがふくらみ
やってもやっても終わらず
平日も週末も働きづめで
実はヘトヘト…
仕事は完了するのに
家のことは中途半端な現実に
「どうして楽にならないの?」
と、首をかしげたことはありませんか?

​(私は、何度もありました!)




​本来はやりくり上手で
テキパキこなせる
がんばり屋な女性たちの
秘めた能力が開花しないままでは
一体、何のための人生なのか…


​こうして
​モヤモヤしている時間も
もったいないですよね。




​/
  ワークライフハーモニー※1 を
  大切にしながら
  一度きりの人生を
  軽やかに過ごしたい!

と思う方は下記へお進みください◎



​忙しさに翻弄されず
暮らしも自分も
「自然と整う鍵」について
答えと根幹を全てお伝えします。


ーーーーーーーーーーー
※1 ワークライフハーモニーとは
仕事とプライベートを切り分けて
バランスを取るのではなく
それぞれ調和しながら
日々を充実させる考え方
ーーーーーーーーーーー



​  ▼  ▼  ▼




​​▶ ▶ 自然と整う鍵

 
​よゆうのある自分になるために
自然と整う鍵 があります。

​それは、
いくつかのステップが
存在しますが、
このページでは
特に大切な初めの一歩を
丁寧にお届けします。



​では、
「自然と整う鍵」って
何だと思いますか?



​結論からお伝えしますね。

​まずは
「現在地を知る」ことです。


​現在地とは、
「今の状況を自分で知っている」
ことです。


​今の状況を知るために
▲何かを手放したり
▲何かを始めたりする必要は
▲ありません



​「どういうこと?」
と思いましたか?
これは、
タスクが多い人や
やってるけど手ごたえを感じない人は
【暮らしに関わるほとんどのこと】が
渋滞している状態だからです。
渋滞=身動きがとれない
のと一緒です。



​いつまでも身動きがとれない自分で
いたいですか?
「イヤ…いたくない」
ですよね?

​(私は絶ー対っイヤです!)



​ですから、
なぜ渋滞が起きたのか理由を考え
交通整備をする行動も必要ですが

​それらを行う前に
まず「現在地を知る」ことを
先に行ってください!




​▼ ▼ ここが重要! ▼ ▼

​現在地を知る ことで
以下①~④が叶います


​①今自分がどんな車に乗っていて
 =自分の状態

​②巻き込まれてる渋滞はどんな状況で
 =周りの状況確認

​③どのように交通整備をしたら
 =安全かつ無理のない計画

​④確実に道の流れが変わるのか
 =迷わずスムーズな行動
  ができる!

​▲   ▲   ▲   ▲



ですから、
「自分で自分の現状を知る」
ことは

​時間もお金も体力も
無駄遣いすることなく
本当にやりたかったことに
安心してエネルギーを注げるから
結果も自然とついてきやすい
と私たちは考えます。



​これを聞いて
あなたは
どんな風に感じますか?

​ ・
 ・
 ・

​繰り返しになりますが、
何かを手放したり
何かを始めたりするよりも

​先ずは冷静に
肩の力を抜いて
「現在地を知り」ましょう。



​これが自然と整う
【唯一の鍵】だからです。

​※ここを間違えると二次被害が起こり
ますますタスクが増えますよ。




​▶ ▶ 鍵穴は、どこ?




「現在地を知る」ことが
自然と整う鍵になる
とお伝えしましたが、

鍵を持っているだけでは
意味がありません。



ここでは、
鍵をさす「鍵穴」のお話をします。


 鍵穴??
 なんのこっちゃ?
と感じるかも知れませんが…

結論からお伝えすると、
鍵穴の役割は
リセットしたい困りごとに
「適切に対処」するということです。




クローゼット整理で例えると、

ギュウギュウ詰めのクローゼットを
使いやすいように収納したいけど、
実は毎月5着以上買ってしまい
買い物癖がやめられない自分がいる

 ↑ 現在地を知る
===========
 ↓ ここから

じゃあ、
使いやすい収納方法を考える前に

①どんな理由で買うのか
思考と感情をヒモ解いてから

②洋服の量をコントロールし、

③自分の使いやすさに合わせた
クローゼット収納にとりかかる


 ↑ ↑ ↑

この①段階が
鍵穴「適切に対処」することになります。

※買い物をすることが
悪いと言いたい訳ではありません






では、
タスクを減らし
よゆうを増やすために
どうすれば「適切に対処」
できるのでしょう?


実は、誰でも簡単に
適切に対処できるよう、

私たちは「3つの分野」に
スポットライトを当てて
自然と整う 仕組み作り
をお届けしています。




その3つの分野とは、、、

============

① 時 間
   ||
・タイムマネジメント


② 空 間
   ||
・整理と収納
・ 掃 除


③ 人間関係
   ||
・思考と感情の整理
・コミュニケーション

============


では、
どうして3つの分野なのか?

   ↓

働く女性が抱える悩みの多くは

☑ 仕事と家庭の両立
☑ 片付け
☑ 体力変化
☑ 子ども
☑ パートナー

というワードが上位を占め、
これらを解消できるのは何か?
を分析すると

①時間 ②空間 ③人間関係
この3つの分野で叶う!
と私たちは考えたからです。
 




▶ ▶ まとめ



タスクまみれから解放されて
よゆうある自分でいたいなら、
このページを丁寧に何度も
読み返して下さいね!



▼ このページのおさらい ▼

① 鍵 = 現在地を知る
    ↓
② 鍵穴 = 適切に対処
    ↓
③ 扉 = 過程と結果



急がば回れ!
この順番は鉄則ですよ◎






▶ ▶ メッセージ



最後になりますが
すこし、
辛口な事をお伝えします。

私たちを嫌ってもいいので
真剣に、
でも愛を持ってお伝えします。


上に書かれていることは
本やネット記事から情報を得たり
或いは過去に学んだことがあるなど

もうすでに「知っている」
という方もいらっしゃると思います。


けれど、
もし今あなたの目の前が
【思い通りの景色になっていない】
なら

知っているだけで
「できていない」のです。


いやいや、「やってみたよ」
という方もいらっしゃるでしょう。


ですが、
一度やって上手くいくなら
日本人口のほぼすべての方が
何にも振り回されず順風満帆、
平和にすごしていると思いませんか?



繰り返しますが
今あなたの目の前が
【思い通りの景色になっていない】
なら

やってはいるけど
「何かが」違って
できてない のです。


少し辛口になりましたが、
不愉快にさせてしまったらごめんなさい。

決して、あなたの存在がダメとか
やってきたことを
全否定したいわけではありません。



あなたは毎日
家事、育児、お仕事と
よくがんばっているはずです。


ですから、
その頑張りが
時間もお金も体力も
無駄になることなく

本当にやりたかったことに
安心してエネルギーを注げるように

少しだけ`角度を変える′
という考え方を知るだけで

サビついた歯車が嚙み合うように
タスクは減りよゆうが生まれる
嬉しい結果が  自然とついてくる  と
私たちは考えます。







あなたの大切な時間は
巻き戻すことはできません。


家庭の真ん中にある
あなたと暮らしが整うことで
小さな幸せに気づき

大切な人と
心豊かに過ごせるように
私たちは応援しています!
 
縁結び収納 実績1
————————————
 ​実 績
————————————


​日本橋三越本店会員限定セミナー
年商200億円某企業研修
家事代行サービス業界№1企業など
全国約1000人へ片付けセミナー開催
————————————
【無料】お​掃除Book プレゼント
————————————

​メルマガ読者さん限定で、~セレブ喜ぶコツ満載~【有料級】お掃除冊子を無料プレゼントしています。ぜひお受け取りください!

▶​詳しくはコチラ​


————————————
 ​お問い合わせはコチラ
————————————​​

​ ▼ ▼ ▼


​講演依頼、​メディア出演、​その他の取材やお問い合わせは下記メールアドレスへお願いします
Mail  ☞  enmusubisyuunou@gmail.com
▶ ▶ 知らなきゃマズイ…


厚生労働省は8年前からしれっと通達。
​今、整えないと置いてきぼり!?

​​現代は薄利多売でネットを開いても
​店舗へ行ってもモノがあふれています。
​また、情報量も多く、
​必要だとわかっていながらも
​「選び切れない」状態におちいる
​片づけ難民も多いのです。
​​
​​総務省の発表によると
​2002年のインターネット全体の
​情報量を10とすると、
​2020年は6000倍に膨れ上がり、
​今後もますます情報量は
​増え続けているとしています。
▶​出典【総務省HP​】

また、
​厚生労働省が2016年に発表した
​「働き方の未来2035」でも
​記載されているように、
​AIが世の中に浸透し
​一人一人の働き方や生き方の本質を
​明確にする必要がある現代で、
​自分主体で生きていく為に
​自立するための教育や、
​好きで得意な道選びを
​大人も子ども「自分のあり方」
​を基準に安心と自信をもって
​自由に選択できるための​習慣を
​片づけという《生活に身近なツール》
​を使って練習しておくといいですね。
▶出典【厚生労働省HP】
情勢や大きな組織、相手を
​コントロールすることは難しいですが、
​自分の身の回りや自分自身を整え、
​磨くことはいつでもできます。
​自分の在り方で
​何を、どう選ぶか。
​選び方は生き方に表れます!