
ダーシェンカではパン教室
ケーキ教室を開催しています
皆様のご愛顧のおかげで26年目となりました
安全・安心な材料を使ったパンを手作りしてみませんか?
>>ココをクリックしてお申込み方法を確認
パン教室
定期コース

▶︎ パンAコース
イースト生地で作るベーシックコース
1回あたり4,900円(税込)
《メニュー例》
めろんパンとブール/豆乳ロールパン
ショコラリュスティック
など
▶︎ パンBコース
イースト生地と自家製酵母生地を取り入れたコース
1回あたり5,600円(税込)
《メニュー例》
抹茶きなこあん食パン/雑穀のクーペ
カフェマロン/ツヴィーベルブロート など
カフェマロン/ツヴィーベルブロート など
単発教室

▶︎ パン体験教室
本格パン作りがお気軽に体験できます♪
▶︎ パン体験教室
本格パン作りがお気軽に体験できます♪
1回4,100円(税込)
《メニュー例》
春のめろんパン
/シナモンロール/カンパーニュ/フルーツシュトーレン など
▶︎ 親子体験教室
小学生以上のお子様とご一緒に参加できます♪
1回4,100円(税込)
パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に大好きな動物やキャラクターのパンを作ろう!
特別教室

ケーキ教室
年間コース

▶︎ ケーキ基礎コース
楽しみながら素材の知識まで幅広く♪
▶︎ ケーキ基礎コース
楽しみながら素材の知識まで幅広く♪
1回あたり5,500円(税込)
《メニュー例》
ガトーショコラ/バンド・オ・フリュイ/ブッシュ・ド・ノエル/りんごのタルト
▶︎ ケーキ応用コース
複雑な工程もありますが、丁寧にお伝えします♪
1回あたり6,200円(税込)
《メニュー例》
ミルフィーユ/フレジェ/タルト・ショコラ・フリュイ/マスコット
▶︎ 焼き菓子コース
ケーキ作りとはまた違った楽しさが♪
1回あたり5,200円(税込)
《メニュー例》
タルト・フロマージュ/りんごのクランブルケーク/ダックワーズ/レモンクリームのタルト
単発教室


担当講師プロフィール
小倉 喜八郎
・薪窯パンのダーシェンカの創業者
・ダーシェンカ代表取締役。
自分の病気体験から食の安全・安心に目覚めオーガニックの材料を中心にしたパン作りを、お店・教室業務で実践中! 自然酵母を使用した薪窯パンのパイオニア的存在です。
・大型特殊車両以外のすべての車の運転免許を所有、ダイビングインストラクター、 アーク溶接、自家用軽飛行機、フォークリフト、危険物取り扱い主任(乙3・4)、 玉かけ技能士、アマチュア無線、2級船舶免許、社会福祉士、教員免許(各教科)、 2級ボイラー免許等々。最近では何を持っていたか忘れる事も多々。。 直近で取得した資格は「暗号資産アドバイザー」。
・誰もが明るく楽しめる社交の場としてのパン教室を作ることが生涯のテーマ。 「あなたと教室でお会いできることを楽しみにしています!」
4児と2匹(トイプードル)の父親でもある!
竹内 裕子
今田美奈子お菓子教室製菓コース師範
・今田美奈子シュガーデコレーション師範
・食育指導士取得
・ベルギー、フランスにてディプロメ取得
・栄中日文化センター製
パン教室講師をへて、ダーシェンカへ!
優しくときには厳しく、丁寧な指導を行ってます。ケーキ作りが初めての方でも美味しくケーキが作れますよ。
生地の混ぜ方、ホイッパーの持ち方、ゴムベラの使い方などなど基礎からお教えいたします。 なかなか本を見てケーキ作りをするのは難しいことですね。混ぜること一つとっても色々あります。
しかし教室で実際にケーキを作ってみれば全て解決。 最大でも10人の教室。少人数で授業が受けられます。ケーキを作ってみたいと思われる方、ぜひお待ちしています。
こんなに簡単に美味しいケーキが作れるなんてと思われますよ。
子供さんがケーキ屋さんのケーキは食べないのに、ここで作ったケーキは「美味しい」と言って食べてくれるそうです。 多くの生徒さんからそういう言葉を聞けるように、私もこれからももっと勉強をしつつ皆さんに美味しいケーキをお教えしていきたいと思います。
内田 智久
30歳から心機一転パンの世界に飛び込んだ、ダーシェンカ歴12年の2児の父です。
親切丁寧を心がけて、いつでも優しく明るく前向きにをモットーに頑張ります。
勤続12年で得た知識・ダーシェンカ愛を余すことなくお伝え出来たら…と思ってます。