おうちからについて
「おうちから」は忙しいママの味方です。
大事なところだけを残し余計なところはそぎ落とした「ミニマル飯」を核に、時短で体に優しくおいしいご飯作りをお伝えしています。
得意分野は麹醸し、発酵調味料、セイロ使い、お米スイーツや生米パン。
少しでも軽やかに料理をこなし余った時間を自分時間にする、そんなママたちを一人でも増やしたいと思っています。ママが幸せなら、その「おうち」も幸せになる。その連鎖で世界も平和になると信じて、、
主に東京都文京区で活動しています。
西巣鴨(東京都北区)の「稲荷湯長屋」で週一カフェ「お米茶屋・おうちから」もOPEN。
食育インストラクター
食品衛生責任者
生米パン認定インストラクター
★料理教室★
人気のシリーズを一部ご紹介します。
全てのシリーズでお土産とレシピ付き。
〜発酵調味料シリーズ〜
手作りの米麹で仕込む発酵調味料シリーズ。
たっぷり仕込んだ後に、それを使用したメニューを一緒に作って食べます。
こんなに簡単でおいしいの!?といつも驚きが多いシリーズです。
〜蒸篭(せいろ)シリーズ〜
蒸篭(せいろ)って「ていねいな暮らし」をする方が使うものでしょ?と思われがちですが、実はズボラな方にこそ使ってほしいもの。
蒸篭の選び方から取り扱い方法など丁寧にお伝えしています。
和食、中華、洋食なんでも作れる蒸篭の魅力をたっぷりお伝えしています。
★週一カフェ「お米茶屋 おうちから」★
有形登録文化財の「稲荷湯長屋」は、テルマエロマエのロケ地でも有名な「滝乃川稲荷湯」という銭湯にある古民家です。
とても素敵な空間で、週一カフェをOPENしています。
毎週火曜日 11:00-16:00
場所:稲荷湯長屋
東京都北区滝野川6-27-17
都営地下鉄三田線 西巣鴨駅A3出口 徒歩4分、JR埼京線 板橋駅 徒歩8分、都電荒川線 庚申塚停留所 徒歩8分
〜メニュー(一部)〜
・こだわりのお米(自然栽培)、天日湖塩、有明産海苔を使ったおにぎりのブッダボウル
・米粉のマフィン
・米粉クッキー
・生米パン
・ケニアの紅茶
・バナナジュース
★米粉スイーツ製造販売★
グルテンフリー、ヴィーガンのお菓子。
こだわりの素材で、シンプルだけどほっこりおいしいお菓子を目指しています。
レシピ開発、OEMも承ります。
★生米パン認定インストラクター★
リト史織さん考案の生米パン認定インストラクターです。
単発講座、インストラクター養成講座、随時受付中です。
★自治体主催のカルチャースクールの講師★
自治体主催のカルチャースクールの講師も多数受託しています。
お仕事のご依頼もお気軽にお問合せください。
大事なところだけを残し余計なところはそぎ落とした「ミニマル飯」を核に、時短で体に優しくおいしいご飯作りをお伝えしています。
得意分野は麹醸し、発酵調味料、セイロ使い、お米スイーツや生米パン。
少しでも軽やかに料理をこなし余った時間を自分時間にする、そんなママたちを一人でも増やしたいと思っています。ママが幸せなら、その「おうち」も幸せになる。その連鎖で世界も平和になると信じて、、
主に東京都文京区で活動しています。
西巣鴨(東京都北区)の「稲荷湯長屋」で週一カフェ「お米茶屋・おうちから」もOPEN。
食育インストラクター
食品衛生責任者
生米パン認定インストラクター
★料理教室★
人気のシリーズを一部ご紹介します。
全てのシリーズでお土産とレシピ付き。
〜発酵調味料シリーズ〜
手作りの米麹で仕込む発酵調味料シリーズ。
たっぷり仕込んだ後に、それを使用したメニューを一緒に作って食べます。
こんなに簡単でおいしいの!?といつも驚きが多いシリーズです。
〜蒸篭(せいろ)シリーズ〜
蒸篭(せいろ)って「ていねいな暮らし」をする方が使うものでしょ?と思われがちですが、実はズボラな方にこそ使ってほしいもの。
蒸篭の選び方から取り扱い方法など丁寧にお伝えしています。
和食、中華、洋食なんでも作れる蒸篭の魅力をたっぷりお伝えしています。
★週一カフェ「お米茶屋 おうちから」★
有形登録文化財の「稲荷湯長屋」は、テルマエロマエのロケ地でも有名な「滝乃川稲荷湯」という銭湯にある古民家です。
とても素敵な空間で、週一カフェをOPENしています。
毎週火曜日 11:00-16:00
場所:稲荷湯長屋
東京都北区滝野川6-27-17
都営地下鉄三田線 西巣鴨駅A3出口 徒歩4分、JR埼京線 板橋駅 徒歩8分、都電荒川線 庚申塚停留所 徒歩8分
〜メニュー(一部)〜
・こだわりのお米(自然栽培)、天日湖塩、有明産海苔を使ったおにぎりのブッダボウル
・米粉のマフィン
・米粉クッキー
・生米パン
・ケニアの紅茶
・バナナジュース
★米粉スイーツ製造販売★
グルテンフリー、ヴィーガンのお菓子。
こだわりの素材で、シンプルだけどほっこりおいしいお菓子を目指しています。
レシピ開発、OEMも承ります。
★生米パン認定インストラクター★
リト史織さん考案の生米パン認定インストラクターです。
単発講座、インストラクター養成講座、随時受付中です。
★自治体主催のカルチャースクールの講師★
自治体主催のカルチャースクールの講師も多数受託しています。
お仕事のご依頼もお気軽にお問合せください。