未来食ストア つぶつぶ

つぶつぶ

農薬不使用の雑穀を取り扱っています。国産雑穀を中心に、一部外国産の雑穀も扱っていますが、すべて顔が見える生産者のものです。また、雑穀を使ったビーガン(ヴィーガン)冷凍食品や、雑穀甘酒を販売しています。植物性食材のみを使い、動物性食品、砂糖、添加物は使っていません。

「いのちの種・雑穀の種をつなごう」と呼びかけて雑穀の種を分け、栽培法を伝えるライフ シードキャンペーンに取り組み続けています。また、生産者の育成に力を入れて、農薬不使用栽培の雑穀の全量買い取り運動を続け、雑穀の作り手と使い手を信頼でつないでいます。 雑穀(愛称=つぶつぶ)は、栄養バランスの優れた伝統穀物であり、山間地でも寒冷地でも乾燥地でも栽培可能。雑穀を食卓によみがえらせることが、環境と共生できる食生活実現の大きな鍵を握っています。

おいしい雑穀を、ごはんに混ぜたり、野菜と煮込んでスープにしたり、おかずやスイーツの材料にしたりとぜひご活用ください。



------------------------------------
未来食つぶつぶショップご紹介
------------------------------------

未来食ショップつぶつぶ
https://www.tsubutsubu-shop.jp

未来食ストア
https://tsuku2.jp/tubutubu


<未来食ショップつぶつぶは…>
農薬不使用で育てた国産雑穀を中心に「未来食つぶつぶ」ライフに欠かせない食材とキッチンツールを販売しています。未来食創始者大谷ゆみことその仲間たちが、日々の暮らしの中で実際に使用しているものだけを販売しています。どれも、Tubu-Tubu Qualityの基準にそって、妥協なく選び抜いた逸品です。

★Tubu-Tubu Quality

1)生命のルールを守る
2)透明でフェアな生産と流通
3)国内産へのこだわり
4)動物性食品不使用
5)砂糖類不使用

詳しくはこちらから>>
https://www.tsubutsubu-shop.jp/concept/




------------------------------------
未来食つぶつぶとは
------------------------------------

つぶつぶの活動は、創始者の大谷ゆみこが、日本の伝統主食作物である「雑穀」と出会って、生命のしくみにあう食スタイル「未来食つぶつぶ」の実践探求をはじめた1982年から続いています。


★つぶつぶを知る★

未来食つぶつぶ公式サイト
https://tsubutsubu.jp/

未来食つぶつぶ公式ブログ
https://tubutubu-officialblog.net


■つぶつぶを学ぶ■

つぶつぶ料理教室公式サイト
https://tubutubu-cooking.jp/

未来食セミナー公式サイト
https://www.tubutubu-seminar.jp/




------------------------------------
未来食つぶつぶ創始者大谷ゆみこ
------------------------------------

1982年から生命のルールに沿ったおいしい「料理のデザイン」と ワクワク弾む「心のデザイン」という分野を開拓し、先駆的な活動を続けている。雑穀が主役の健康をもたらすおいしい食システム「未来食」を提唱。つぶつぶクッキングとして3000レシピ以上を創作。1995年に誕生した「未来食セミナー」のプログラムと「つぶつぶ料理教室」を全国展開し、日本各地の何千という人々に家族ぐるみの健康と幸せのスキルを伝え続けている。

暮らしの拠点は広葉樹林と七色の雑穀畑に囲まれた「未来食ライフラボ/いのちのアトリエ@山形」

日本ベジタリアンアワード第1回ビーガン賞、第2回大賞、第3回料理家グループ賞。日本で2人目で女性初の日本ベジタリアン学会認定マイスター。日本ベジタリアン学会理事。

『オトナ女子は人生を”食”で奏でる』『未来食7つのキーフード』『野菜だけ?』『つぶつぶクッキングSTARTBOOK』など著書多数。

★大谷ゆみこ公式ブログ
https://ameblo.jp/otaniyumiko-official/


------------------------------------
未来食つぶつぶの提案
------------------------------------
未来食では、安全だったり、体にいいだけでなく、心に響く暮らし、そして愛と感動に満ちた温もりのある暮らしを提案しています。

賢くて美して、多様性を秘めたシンプルな暮らしこそが私たちを自由にのびのび、心豊かに生かしてくれます。

本当にエコロジカルな暮らしは、生きる喜びに満ち、おしゃれと創造性に満ちています。

私たちがこの活動を続けているのは、いのちの仕組みを学び、未来食術を身につけ、食と心を自立させることによって、暮らしの中で遊び、学び、働き、育ち合い生きる人々と響きあう世界に住みたいからです。