古代小麦・縄文パン・開運パン販売・教室 Ryuryu

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

そもそもなんでグルテンフリー??

こんにちは! Ryuryuです(^^♪

全く旬な話題ではありませんが そもそもの話と。

最後に 免疫力アップにもお役立ちのココナツオイルを使ったグルテンフリーパンレシピかきますね~😃


日本でもかなり浸透してきた『グルテンフリー』 ですが、全く気にしていない、というか興味がない方も多いのでは・・
うちは身内の中で気にしているのは広げても姪っ子一人、 家族はさっぱり興味なしです(;´Д`)

 特に小麦、(大麦、ライ麦にも)の たんぱく質の中に含まれるグルテン。パン屋にとったら パンをふんわりさせたり 生地がよく伸びて扱いやすくしてくれる便利なやつです。

小麦を主食としている欧州、アメリカ、カナダなどでは早くから このグルテンに対し異常な免疫反応を示し自分の小腸を攻撃して傷つける
自己免疫疾患「セリアック病」患者さんが多く見られるようになりました。セリアック病患者さんは小腸が傷つき、栄養が吸収できないため
栄養不良により様々な症状(腹痛、貧血、神経障害、疲労、骨関節の痛みなどなど)が現れます。 

特効薬などはなく、これらの症状はグルテン完全排除でのみ緩和できると言われています。

小麦主食地域では、人口の1%、 欧州で言うと500万人以上です。 受診中の人を含めると15%以上になる とも。

アメリカでは300万人以上、「セリアック病」ではなくても「グルテン過敏症」の方は4000万人を超えるのではと言われ。。

日本では、欧米よりは少ないながら0.05%~多いと0.7%とのデータもあるようです。

 小麦アレルギーは アレルギー物質である小麦たんぱく(グルテンを含む)に免疫が過剰に反応して起こります。
日本で食物アレルギーを持っている人が約1~2%、その6割が小麦アレルギーと言われています。
児童に至っては食物アレルギーを4.5%持っていて9年で12万人増えたとか。(2013年 日経新聞より)


 グルテンが入ってない信頼できる商品が必要になるわけですね。

ちなみに 表示に関しては国、団体により基準が違ったりしますが おおむね1キログラム当たり20mg以下でグルテンフリーと
名乗れるようです。日本では米粉製品に関してはノングルテン表示の規定ができましたが、グルテンフリー表示には規定がなく、
各メーカー独自の判断でなされているため、共通の規定が求められています。


 私がパン屋で働き始めた20年以上前は、国産小麦はまだまだ山型パンがふんわりやけるほどの強い粉ではありませんでしたが、
作業しやすくふわふわなものを作りやすくする為や、収穫しやすさや稲の生育の強さのために ここ20年の間でかなり品種改良が進みました。

医学的なことは置いといて、パン屋的にはグルテンが強化されてきたのです。(そうは言っても小麦のほとんどは輸入品ですが;´Д`)

欧米ではもっと早くから食糧問題解決のための品種改良が行われ、安価で収穫量を増やす為 農薬、除草剤を大量に使い続けてきていると
言われていますから セリアック病、グルテン過敏症、小麦アレルギー患者さんが増えている事だけでなく 様々な弊害と絡んでいる気配や、
日本でも徐々に患者さんが増えていることと 繋がるのでなないでしょうか。。?のみならず多種多量の添加物、農薬、除草剤に関しては怖い話がたくさん出てきていますので 別でまとめていきます。

また脱線💦
そんなわけで 主にセリアック病、小麦アレルギー患者さん、グルテン過敏症の方が、 間違えてグルテンを含んだ食品を食べないように、と
食事療法として 取り入れられたことが グルテンフリーの始まりでした。

そしてやはり欧米から「品種改良により今の小麦はもはや小麦ではない」「そもそも小麦は身体によくない」という動きが起こってきたのです。

今では美容や健康のためにグルテンフリー生活を実践されている人がどんどん増え、
国内でもグルテンフリー対応のお店や商品が徐々に増えてきました。 

個人的には長年小麦に触れ、食べていても、小麦アレルギーもなく、単純にグルテンフリー生活をしてもそれだけではあまり変化がないので、
「小麦」「グルテン」が誰にとって悪者、とは一口には言えず、中には誤解もあるのではとは思います。もちろん毎日摂るのでは
摂りすぎですし、小麦の中毒的な部分も要注意で。
一度ハマると抜けるのは大変。アヘン並みとも言われているその恐ろしい中毒は 私も身をもって体験しました。砂糖もしかり。
その時期、妊娠中よりも肥えました笑 (いや笑いごとではないか) どちらもハマらないようお気を付けください、、(;'∀')


 美容や健康目的だけで、安易にグルテンフリーを始めたことで弊害もあったりします。メルマガでこれからもお伝えしていきますが、
きちんと調べて自分の身体と相談してくださいね。

和食中心でお米を主食としていれば 自然とグルテンを取りすぎることを防げます。糖質自体を避けたほうが良かったり、白い炭水化物は推奨されなかったり だからと言って玄米の処理が面倒だったり色々ありますが、結局自分に、家族に 合うか合わないか、そして無理なく楽しく
続けられるのか・・? 試してみないと、ですね。


アレルギーや病気の人だけでなく、小麦を食べる全ての人に関わる、あまりに身近なそもそも話、(のつもり)でした。


  最近デトックス用にグルテンフリー米粉パンの注文いただき、セットでお出ししました!ありがとうございます(^^♪
 そのなかからココナツオイル使用のグルテンフリー米そば粉パンレシピ、おひとつご紹介します。

パン用米粉280g(小城製粉さん)
そば粉20g(知床産使用)
水分210~230調整
酵素玄米甘酒30グラム
→ない場合はココナツシュガーやてん菜糖8g~(お好みで増やしても)
天然塩6g
とかちの酵母(お持ちのドライイースト)2.5g
香りなしココナツオイル ケトレア20

①先に酵母をぬるま湯と混ぜる
②オイル以外全部まぜる
③だいたい混ざったらオイル入れる(冬場は湯せんして溶かしておく)
④叩いたりする必要はなく、まとまったら、逆混ぜすぎないように。
⑤40℃暖かいところで15分~ほどおく。
⑥50gに分割し、丸める。
⑦40分~ 暖かいところで発酵 オーブン180℃に。
⑧10分焼く。温度を230℃に上げてさらに10分くらい焼く

加熱に強い飽和脂肪酸のココナツオイル 香りなしで化学溶剤不使用、天然のココナツオイルには中鎖脂肪酸たっぷり!!(^^♪
免疫力アップ、ケトン食にも最適♡
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?itemCd=24300021318303


読んで頂き感謝💛💛Ryuryu

◆メルマガ配信設定はこちら
https://home.tsuku2.jp/mypage/mailmag_manage.php

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する