日本文化サロン 穏の座 and 津の守

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【江戸の誘惑】旧暦の元日は「円山町の芸者」と

2/10(土)は「渋谷・円山町の芸者衆のお座敷」@津の守

2/11-22(日)(祝)は「伊豆長岡のお座敷」@伊豆長岡一泊で


______


【江戸の誘惑】第一九二号 2024.02.06

癸卯 十二月二十七日 有明月


立春(りっしゅん)

初候:東風凍解(はるかぜ こおりをとく)

東京は雪が積もる朝となりました。

春先に雪が降ることが多い東京。

昨夜は雪とともに雷が。

まさに春雷です。

______


昨秋からお稽古体験のプラットホームOtonamiさんにお世話になっています。

「日本の魅力を感動体験として届ける」がテーマのOtonami。

私は茶名の薛風で3講座開設しています。


ありがたいことに好評です。

そして講座の準備に追われる楽しくもハードな毎日。

私の講座はこのメルマガの最後にリンク貼っておきますね。

______


2/10(土) 「渋谷・円山町の芸者」

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/29112043251122




津の守で「渋谷 円山町の芸者」開催します。

かっこいい鈴子姐さん。キュートな小糸姐さん。

小糸姐さんはおそらく日本で最高齢の芸者さんです。絶対楽しいから会いに来て。

私もお座敷に入ってお手伝いします。

お座敷初めてでも、芸者さんに会うのが初めてでも大丈夫!

ふみ枝がご案内役を勤めます。


OPEN 16:30

START 17:00

CLOSE 19:30

料金:27.500円(税込)お食事、お飲み物込み

芸者:円山町小糸、鈴子


チケットはこちらから。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/05032193309092


申し込みは8日までです。

お急ぎください。


______


2/11(日)-12(月祝)に一泊で伊豆長岡に行きます。

もちろん芸者衆に会うために。

年に数度開催しているふみ枝が主催する「花街探訪」。

伊豆長岡のむつみ姐さんと九美姐さんをお願いしました。


伊豆長岡には芸者の学校があると聞いています。

花街のことについてもたくさんお話しを聞いてこようと思います。

もちろん、芸事も楽しんできますよ。


実は空席はできてしまったので、ご一緒したい方を募集しています。

来週初めという時間のない中でのご案内ですが、

行きたいという方は急ぎ、ふみ枝までご連絡ください。


詳細はfumi@shiomi.info

もしくは090-3497-7588


______


立春すぎたので新しい年の計画を。

でも実はまだ年は明けていないのですよね。

新年は2月10日からです。


チケットや詳細はこれから準備しますが

気になるイベントはチェックしておいてくださいね。

______


今後のイベント開催予定


2/4(日) 習字の時間

2/10(土) 美風流煎茶稽古

2/10(土) 渋谷円山町のお座敷

2/17(土) 美風流煎茶稽古

2/17(土) 薛風文人趣味サロン

2/21(水)-22(木) 牡蠣大会

2/23(金祝) 美風流煎茶稽古


3/3(日) 習字の時間

3/8(金) 芸者Night

3/9(土) 美風流煎茶稽古

3/9(土) 薛風文人趣味サロン

3/22(金) 芸者Night

3/23(土) 美風流煎茶稽古

3/23(土) 芸者の衣装と季節のお話「冬から春のこと」

3/24(日) 荒木町の花見

3/24(日) REALしさチャンネル


4/5(金) 芸者Night

4/7(日) 習字の時間

4/11(木)上巳節・国産ミード飲み比べ

4/13(土)美風流煎茶稽古

4/13(土) 小唄?端唄?ってなあに

4/19(金) 芸者Night

4/20(土)美風流煎茶稽古

4/25(木) 陸羽の茶@奈良


5/5(日) 春の茶摘み@奈良

5/7(火)-8(水)穏の座10周年祭

5/11(土) 中谷美風講演会「煎茶文人趣味」

5/12(日) 穏の座10周年記念茶会

5/17(金) 芸者Night

5/18(土)美風流煎茶稽古

5/19(日) 習字の時間

5/19(日) 荒木町カレーフェスティバル

5/25(土)美風流煎茶稽古

5/31(金) 芸者Night


6/1(土) 依水苑茶会@奈良

6/8(土)美風流煎茶稽古

6/9(日) 習字の時間

6/14(金) 芸者Night

6/15(土) 芸者の衣装と季節のお話「初夏から梅雨のこと」

6/16(日)美風流煎茶稽古

6/20(木)-24(月) 備前焼英昭個展

6/29(土)美風流煎茶稽古


7/6(土) 美風流煎茶稽古

7/7(日) 習字の時間

7/12(金) 芸者Night

7/20(土) 美風流煎茶稽古

7/20(土) 芸者と納涼屋形船 withシェリー

7/26(金) 芸者Night

7/27(土) 芸者の衣装と季節のお話「盛夏のこと」


8/4(日) 習字の時間

8/9(金) 芸者Night

8/18(日) 美風流煎茶稽古

8/18(日) 芸者と納涼屋形船 withシェリー

8/23(金) 芸者Night

8/24(土)-25(日) 蓮茶@奈良

8/31(土) 美風流煎茶稽古

8/31(土) 親子で挑戦しよう!歌舞伎の効果音


9/1(日) 習字の時間

9/6(金) 芸者Night

9/12(木)-13(金) 鮎大会

9/14(土) 芸者と納涼屋形船 withシェリー

9/20(金) 芸者Night


10/4(金) 芸者Night

10/5(土) 習字の時間

10/6(日) 荒木町秋祭り

10/11(金) 重陽節・菊酒

10/18(金) 芸者Night


11/1(金) 芸者Night

11/10(日) 習字の時間

11/15(金) 芸者Night

11/29(金) 芸者Night

11/30(土)  芸者の衣装と季節のお話「冬支度」


12/1(日) 習字の時間

12/13(金) 芸者Night

12/21(土) お囃子ってカッコイイ!

12/22(日) 荒木町の餅搗き


流石に9月以降は追加イベントもあると思います。

そしてまだまだ催しが増えるはず。


______


これ以外に日本の体験を紹介するサイト「Otonami」でリリースしている講座があります。

Otonamiさんで公開中の講座は次の3つ。

こちらはOtonamiから申し込んでください。


四谷・荒木町「津の守」煎茶美風流の教授に習うはじめての煎茶 −月替わりのミニ講座で教養を深める−

https://m.otonami.jp/3SfdKZb


四谷・荒木町「穏の座」芸者がいざなう文人趣味の世界 −水墨画と煎茶を学び楽しむ−

https://m.otonami.jp/3omUxbT


煎茶美風流の教授に教わる昔懐かしい日本の伝統菓子づくり −出来たてのお菓子を厳選茶と共に−

https://m.otonami.jp/489MrFl



______


本日も最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

多くの方に支えられて過ごす、

この一日に感謝して本日の「江戸の誘惑」をお届けします。


塩見ふみ枝 拝


======


しおみの運営するサイトやSNSを再構成しています。

ブログは1箇所にまとめました。

ご興味ある方はこちらから。

https://shiomi.info/blog/


======


メルマガの話の種はいろいろなところから。


花柳界のこと。

「薛風」という名前を頂戴している煎茶道のこと。

ひいては文人趣味の世界のこと。

私のお店「穏の座」「津の守」のこと。

毎日着ている着物のこと。

伝統工芸品。伝統芸能。お稽古ごとの話題。

穏の座サロンコンサートや江戸を楽しむイベントのご案内。

美術館、博物館、ギャラリーなどの催しのご案内。

そして、季節を感じる江戸の歳時記。


「日本を知る、江戸に遊ぶ」をテーマに

つらつらとお話ししたいと思っております。


======


塩見ふみ枝(薛風)


【しおみインフォメーション】

〒160-0007 東京都新宿区荒木町3番地

fumi@shiomi.info


穏の座 080-7884-2597

https://onnoza.com


津の守 090-4945-5162

https://tsunokami.tokyo/


しおみインフォメーション

https://shiomi.info


しおみインフォメーション ツクツク‼︎店

https://tsuku2.jp/shiomi-info


江戸の誘惑

edo-yuwaku@shiomi.info



《配信停止》

メルマガ購読をやめたいときは、残念ですがこちらから

https://home.tsuku2.jp/mypage/

ツクツク‼︎にログインし、マイページ→メルマガ購読管理へ


メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する