日本文化サロン 穏の座 and 津の守

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【江戸の誘惑】クラファン成立の御礼、遅くなりました。

津の守プロジェクトのクラウドファンディング。
9月末日をもって終了いたしました。
皆様のご支援でネクストゴールまで達成することができました。
本当にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
https://readyfor.jp/projects/tsunokami


【江戸の誘惑】第一六七号 2022.11.10
辛丑 十月十七日 立待月

立冬(りっとう)
初侯:山茶始開(つばきはじめてひらく)
冬にも花をつける椿。
日本原産の椿は中国では山茶と呼ばれています。
日本では山茶はサザンカのことなので、
よく混同されてしまいますが、
七十二候は華南の気候をもとにつくられたものなので
この場合はツバキで正解です。

______

9月末で終了した「津の守プロジェクト」のクラウドファンディング。
ネクストゴールまで達成することができました。
皆様にご報告が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

10月は「津の守プロジェクト」の成立後、
資金調達に奔走しておりました。
メインバンクである信用組合と国民政策金融公庫に
提出する書類製作に明け暮れる毎日。

開業にあたっては不動産購入などと違って、
担保になるものが信用しかないわけですから。
今までの実績と事業計画書がすべてです。

まずは津の守の開店にかかる費用の算出。
諸事情により内装工事の管理会社を使わないことになり、
すべての工事の手配、見積管理、現場管理などを
設計事務所と塩見とで負担することに。

職人さんや設備会社と個々に設計を詰めて
詳細を決めて、価格を交渉して。
内装工事会社が担うべき仕事を
全部自分でやることになりました。

えええ、たいへん!
って思うでしょ?

これが楽しくて。
大好きなんですよ。内装工事。
建築を本格的に学んだことはないのですが
舞台美術やイベントブースは設計の小規模版なので
学生時代と広告時代に経験はあるし、
店舗を作るのは実は大小合わせて7件目なのです。

それぞれの専門の業者さんとの打ち合わせが楽しい。
専門用語バリバリ使うと、それだけで話が早くなるし
きみ、わかってるねーって感じになって
すぐに専門家と仲良くなれます。

そして、事業計画書。
取らぬ狸の皮算用をするわけですよ。
これも楽しい。

今まで穏の座や各種イベントを主催してきているので
机上の空論ではない、
ある程度の裏付けのある数字が出せます。

設計や設備などのハード面の詳細が
やっと固まってきたので
これからソフト面の計画を詰めていかなくては。

来年2月開店を目指しているのですが、
間に合うかどうか。
大工さんによると、今月末には完成時期の目処が
立つだろうと言うことです。

また、ご報告いたしますね。

______

誰でもお座敷文化を楽しめる小舞台「津の守」。
「津の守」プロジェクトのURLはこちらです。
クラファンは終了しましたが、
工事の進捗状況などを報告しています。
https://readyfor.jp/projects/tsunokami

______

しおみの運営するサイトやSNSを再構成しています。
ブログは1箇所にまとめました。
ご興味ある方はこちらから。
https://shiomi.info/blog/
______

【メルマガ登録特典】
メルマガに登録していただくと抽選で1名様に、
ふみ香のお座敷(38,000円相当)に
無料でご招待致します。
抽選は年2回、6月8日と11月28日です。
抽選時にメルマガに登録されている方が対象です。
無料ご招待の有効期間は1年間です。
抽選結果はメルマガでお知らせします。
______

塩見文枝が実践している仕事関連のヒントを
Facebookグループで発信しています。
オンラインやリアル、内容はいろいろです。

Facebookグループ
「好きなことをビジネスにしよう」
https://www.facebook.com/groups/shiomi.info
にアクセスしてください。

======

このメールにそのまま返信することはできません。
ご連絡はこちらのアドレスにお送りください。
edo-yuwaku@shiomi.info

メルマガ購読をやめたいときは、残念ですがこちらから
https://home.tsuku2.jp/mypage/
ツクツク‼︎にログインし、マイページ→メルマガ購読管理へ
______

メルマガの話の種はいろいろなところから。

芸者「ふみ香」として所属していた花柳界のこと。
「薛風」という名前を頂戴している煎茶道のこと。
ひいては文人趣味の世界のこと。
私のお店「穏の座」のこと。
毎日着ている着物のこと。
伝統工芸品。伝統芸能。お稽古ごとの話題。
穏の座サロンコンサートや江戸を楽しむイベントのご案内。
美術館、博物館、ギャラリーなどの催しのご案内。
そして、季節を感じる江戸の歳時記。

「日本を知る、江戸に遊ぶ」をテーマに
つらつらとお話ししたいと思っております。

______

本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
多くの方に支えられて過ごす、
この一日に感謝して本日の「江戸の誘惑」をお届けします。

塩見文枝
______

ショップの名前が変わりました。

【しおみインフォメーション】
〒160-0007 東京都新宿区荒木町3番地 フォレストビル2階

穏の座 080-7884-2597
http://onnoza.com

しおみインフォメーション
http://shiomi.info

しおみインフォメーション ツクツク‼︎店
https://tsuku2.jp/shiomi-info

江戸の誘惑
edo-yuwaku@shiomi.info

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する