mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【ぽのヨガ便り#manabi】曖昧なからだ|②2.28院長のお話シェア
おはようございます!ぽのヨガのユキコです。いつもぽのヨガ便りをお読み頂きありがとうございます。2/28院長とヨガの貴重なお話の続編です。連日ですが、繋げて読んで頂けると嬉しいです。
背骨の構造はS字カーブになっている。少し大きい腰椎5コ、胸椎12コ、首の頸椎7コの計24コ。このバランスの中では曖昧さが大切なんだそう。曖昧さは実は心の幅とも言えるかもしれない。世界のバランサーとしての日本の言葉は白でも黒でもなくグレーな表現が多かったりしますが曖昧さと何か繋がりそうですね。さて、キリンの首の骨はいくつでしょうか?・・・あんなにながーいのに人間と同じ7コだそう!歯の構造で聞いたことがあるのが、つぶす機能の多い平らな奥歯が人は多いからその歯の構造に合った食事をするといいよということ。人間の身体の機能は要求されてデザインされている。
背骨でいうと腰椎5コがS字カーブを描き反れていると、頸椎7コが自然と乗っかるという。だから猫背は胸椎ではなく腰椎で治すらしい。頭・腰・かかとのだんご三兄弟で真ん中の腰にある、腰の漢字でも分かる身体の「要」。身体の真ん中。腹に落とす、腹の底から笑う・・・腹(骨盤のあたり)に心があるような表現をする日本語からも大切な場所だということが分かります。
前回のメルマガの冒頭の院長の言葉。「それぞれの見解によってそれぞれの答えを話しているから、実は答えはないが正解でいいんじゃないか」。人間は60%程が水でできているから水の中でその重心を上げたり下げたりしてゆれているのが人の構造。だから常にゆれているのが自然な状態。だから答えがひとつになるはずがない。
人の身体の構造が教えてくれることは多い。
心と身体。身体のゆれの幅を持つことは、心の幅に繋がるのかもしれませんね。
最後までお読み頂きありがとうございました!今日も良い一日をお過ごし下さい!
ぽのヨガ*ユキコ
★4月の「院長とヨガ」
【空きあり】4/23㈯14:00~15:30 @鶴川ポプリ・プレイルーム
▶https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=52220101011010
★水曜と土曜 ・昼ヨガオンラインクラス
4/13㈬11:00~12:00 ZOOM
4/16㈯11:00~12:00 ZOOM
▶https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=20221946085021
★木曜・三輪ヨガオープンクラス
【空きあり】4/14㈭10:15~11:30 @三輪コミュニティセンター
▶https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=07995420921102
※予約はこちらのウェブチケット購入からでもOKです!