mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
お年玉抽選会!!
皆様こんばんわ!!
(有)花井養鶏場 でございます。
年の瀬ですね…皆様はこの一年はいかがでしたか??
今年は2月頃からのコロナ騒動で諸々色々な変化が有りましたね。
養鶏業界もバタバタしておりました。
何かと言うと卵と言えば色々な所で消費されている優秀な商材なのですが
売れる場所がかなり変わりました。
飲食店はご存知の通り不調で、2月~8月くらいまでスーパーは好調、ふるさと納税など
個人のお客様への売れ方はかなりあがりました。
そこで解った事は単純に卵を食べる人が居なくなった訳では無いという事、では卵が欲しい方で
自社の商品が欲しいと思って頂けるお客様にいかに知っていただき、お届けするかです。
会社としても卵でも「誰から・何処から」買って頂くかと言う事を意識し対個人のお客様に
選んでいただけるようにしていこうと考えています。
そう思えたのも実はこのツクツク!!というサイトの機能と、私たち出展者を蔭で支えてくれる方々が実は居る
と言う事でした。
(細かい事はhttps://tsuku2.shop/?fcd=24007を見ていただければ…これでも全てでは無いのです。)
ご縁に感謝です。誘って頂いた勉強会の先輩のお酒屋さんの千古乃岩酒造の中島さんにも感謝です。
千古乃岩酒造さんのお酒もグイグイ飲めちゃう美味しいお酒です。
これ書き終わったら飲もうかとww
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?t=3&Ino=000010543300&itemCd=60601320620504
書いてるのが22時半から書き始めて今年に想いを馳せながら書いていて何か小難しい事から始まってしまいました(;^_^A
皆さん、大晦日は何を食べましたか??
うちは安定の年越しそば と ツクツク!!のご縁で繋いで頂いた長沼精肉店さんの
黒毛和牛のレアステーキ 200gを食べてみました。 真空パックの冷凍で届くのですが、表面を炙ってあり、
たたきみたいな食べ方すると良いかなと思い、薄くスライスして炒めた玉ねぎと元気くんの卵黄を乗せて、
一緒についていたソースをかけて食べました。
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?t=3&Ino=000010543300&itemCd=34205220387009
いや、これが本当に美味しくてビックリでした!!
たまねぎ は0.5mmくらいにスライスして軽く塩を振ってしんなりするくらいに炒めたのですが、玉ねぎの甘みと
元気くんの卵黄の濃厚さ、ソースの塩気と肉の香りが口の中で立ち上り、肉の脂が程よく溶けてジューシーな肉汁が広がり
最後に肉の甘みが広がる。 この食べ方なら1セットで2-3人前で満足できます!(^^)!
だいたい、メルマガを書いていると時間がかかるのですがこの時点で色々やってて23:40です。
毎度のことで長文を読んで頂いてありがとうございます(;'∀')
しかし、お客様の事を考えながら楽しんでメルマガを書けている自分は幸せなのかもしれないです。
さて、抽選のルールとして、期日12月31日23:59まで
メルマガに登録されている方の中から5%
既に買われている方から10% の方に商品を送らせていただきます。
さて、そろそろお待ちかねですね、抽選をさせて頂きます!!
メルマガ枠 101人 × 0.05 = 5.05≒6(人)
りんごぼうや様 女性 神奈川県
タカ様 男性 兵庫県
あゆきち様 女性 神奈川県
ミー様 男性 東京都
JASMINE様 女性 福岡県
ちゅんちゅん様 女性 愛知県
既に購入していただいている方の枠 31人 × 0.1=3.1≒4(人)
りんごぼうや様 女性 神奈川県 なんとダブル!!ww
DAIZO様 男性 岐阜県
ヤキタテフランスパン様 不明 東京都
渡邊直様 不明 福岡県
さて、すでに買って頂いてる方は誰か解るのですが…マジで忖度とか無いです(;'∀')
乱数アプリから数を引いて順番に数えて抽選してます。
既に購入していただいている方の枠で1名様に特別賞を…と宣言しておりますのでもう一回!!
ヤキタテフランスパン様 不明 東京都
おめでとうございます、こだわり卵と加工品のセット
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?itemCd=28203809020004
を送らせて頂きます!(^^)!
当選された方は1月中に
macallan198669@gmail.com
までに以下をご返信いただきたいと思います。
アカウントのニックネーム
名前
住所
電話番号
【30個入り】新鮮卵の食べ比べセット または 名古屋コーチンの卵とたまり醤油のセット
着日指定 2021年 月 日
時間指定 午前中 12:00-14:00 14:00-16:00 16:00-18:00 18:00-20:00 20:00-21:00
さて、当然ながらメルマガ書いてて年越ししました( *´艸`)
皆様、あけましておめでとうございます!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします
一個私事で、有限会社花井養鶏場 概要動画が出来ました!!
良ければご覧ください(^^♪
こちらをクリック→https://youtu.be/H4axJM7AV2M
さてさて、今回も例外に漏れず長文でした。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!(^^)!
新しいこの一年も美味しいモノ食べて、ポジティブに免疫高く健やかに過ごしましょう!!