mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
「子ども」と「あいさつ」について 【アスラボsmile】〜健康のための三本柱メルマガvol.24〜
みなさん、こんにちは!
福岡・個別トレーニングスタジオ「アスラボsmile」です。
★幼少期からの「運動・栄養・学び」教室『すまいるスクール」第Ⅰ期募集中★
10月11日(日)18日(日) ①13:00~ ②15:00~より無料体験会開催!
お申込み・お問合せはこちらまで↓
アスラボsmileHP「お問合せ」 https://www.athlab-smile.com/contact
今日のメルマガ担当は、体幹トレーナー浦川淳です。
今回のコーチングスキルは「相手を認める」=承認スキルです。
【3つの承認】
①あいさつ 声掛け等の存在承認
相手の存在を認めるということは、相手に関心があることを伝える事。
「自分はここにいていいんだ」
「私は必要とされている」
という安心感を与える事。
具体的には、挨拶をする、声掛け、相談する 用事・仕事を任せるなどです。
あいさつして無視されるとどんな気持ちになりますか?
まさに存在を無視された 事になりますよね。
あいさつの意味は認め合うって事ですね。
②変化 いつもとの違い等成長承認
『○○君先週できなかったけど、出来るようになってるね!』など相手の成長に承認を行うには、普段から相手に関心を持ち、言動などを観察する必要があります。
③褒める等成果承認
『○○ちゃん目標にしていた10回クリアできたね!』など
こういう声掛けすると子供達は大変喜び、更にがんばろうとします。
ヒトは目標を達成したり、問題を解決できたことを、他者から賞賛されることで自信を育み、次への目標に向けての意欲が生まれます。
承認は、相手の自己実現に欠かす事のできない重要なコミュニケーションスキルです。
是非ご家庭で試してみてください
■■アスラボsmileからお知らせです■■
★幼少期からの「運動・栄養・学び」教室『すまいるスクール」第Ⅰ期募集★
■クラス紹介 毎週1回(月曜日~金曜日) 各クラス定員3名
①年中・年長クラス(4・5歳) 時間16:00~16:45
②低学年クラス(6歳・7歳) 時間17:00~17:45
■特典
①初回『すまいるスクールオリジナルTシャツ』プレゼント
②お友達と一緒の入会で会員割引あり
■場所
個別トレーニングスタジオ アスラボsmile
福岡県福岡市西区横浜3-21-26-2F
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
アスラボsmileHP「お問合せ」より↓
https://www.athlab-smile.com/contact
【1】遺伝子栄養検査が気になる方のために、無料オンライン説明会を開催しています。
一度検査された方で、もう一度聞いてみたい!方ももちちろん参加OKです!
【遺伝子栄養無料オンライン説明会】
10月24日(木)20:00~21:15
10月26日(土)14:00~15:15
無料ビデオ通話zoomを使用いたします。
ご予約・お問合せは、「アスラボsmile」HPお問合せより↓
https://www.athlab-smile.com/contact
【2】「この機会に食生活を見直したい!」という方は、オンラインでの個別食事サポートも行っています。
私は「料理の得意でない栄養講師」
難しいこと、面倒なこと、お金のかかる食事アドバイスはしませんので、どうぞご安心くださいね。
興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。
アスラボsmileHP「お問合せ」
https://www.athlab-smile.com/contact
★お友達をツクツクに招待すると、お友達もあなたも100P(=100円)ゲット!!
ツクツクページより「サインイン→マイページ→フレンド招待」でお友達を招待してくださいね♪
*******************
みなさん、いかがでしたか?
挨拶って当たり前にできているように思えますが、よく考えてみるとできていない部分もありますよね。
少し意識をして、「おはよう」から始めたいものですね!
********************
皆様と皆様の大切な方が、いつまでも健康で笑顔であり続けますように…
長文をお読みいただきありがとうございました。
個別トレーニングスタジオ「アスラボsmile」 料理が得意でない栄養講師 浦川恵子
アスラボsmileHP
https://www.athlab-smile.com/
浦川恵子FB
https://www.facebook.com/keiko.urakawa.35
浦川淳FB
https://www.facebook.com/ju.urafam
浦川恵子Instagram
https://www.instagram.com/kozoumeshi/