mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
嶺町幼稚園
おはようございます。
超重曹のたまちゃんです。
今日は、超重曹の話とは直接関係ないので、
興味ない人はスルーしてくださいね。
知っている人もいない人もいると
思いますが、僕は6人の子供の
父親です。
年齢は43歳、昭和48年生まれ。
最初の子供は26歳の時に生まれたので、
今は高2になっています。
子供たちの男女比率は、
女、男、男、男、男、女。
上下が女で真ん中4人が男。
毎日、非常ににぎやかです笑。
いま、末っ子が通っている幼稚園が
家のすぐ目の前にある嶺町幼稚園。
ここには14年間連続で通い続けて
いて、いよいよ最後の年なんですね。
6人ともこの幼稚園に通い続けている
のですが、本当にいい幼稚園。
何より、僕自身が人生にとても
いい影響を受けた幼稚園です。
この幼稚園は、シュタイナー教育と
いうものを取り入れているのですが、
このシュタイナーの考え方が、
今の僕の活動にものすごく影響を
与えているんですよね。
超重曹に出会い、
開発者の岡崎さんに師事してから
2年以上が経過しました。
勉強し続けてわかったことは、
・いまの現代社会は、工業化の影響を
多く受けており、特に自然環境や人体
は化学物質の影響を多大に受け続けて
いる。
・工業化の流れが発展してきて、
いまはその歪みが出てきている時代
で、これからは循環型の社会に舵を
切らないといけない時代に入っている。
大きくはこういうことなのですが、
嶺町幼稚園はずっとそういうことを
教え続けてくれていたなということが
わかったんですよね。
例えば、
・砂糖、調味料など極力減らした方がいい。
・テレビなどの情報による刺激は、避けた方が
いい。
・頭に情報を詰め込むより、身体を動かした
方がいい。
・冷凍食品は避けた方がいい。
こういったこと。
現代社会の常識からは、ある意味反対の方向
ですが、子供が小さい間はこうした方がいいと
教えてもらった。
なぜなら、昔と今は変わってきているからです。
僕は、子供の幼稚園を選ぶとき、僕が育った環境
のように、できるだけ放任で自由に育ててあげたい
なと思っていました。
でも、幼稚園の説明会で、園長先生が言っていたんです。
「いまは昔とは違う。とても情報、刺激の多い時代。
子供たちをその刺激から守ってあげないと、昔みたいな
環境は作れなくなっているんですよ。」って。
なるほど〜、と衝撃を受けた覚えがあります。
とても納得した。
そして、6人ともこの幼稚園に通わせてみて、
本当に良かったなと思っています。
14年間通い続けていて、先生はそれこそ
理事長先生と園長先生以外はみんな変わってきました。
それでも、感覚は何も変わっていないんです。
先生の応対。
円が大切にしているもの。
子供たちの様子。
親への情報発信。
全くブレていない。
一貫して流れている考え方があります。
・子供の発達に応じて教育のあり方を考えるべき。
・人と人、一対一のコミュニケーションが大切。
・子供が安心して生活できる環境を整える。
・循環型の自然にも人間にも優しい社会を目指す。
こうした環境に触れ続けたことで、
子供たちの心や体は、小学校入学後に
伸びていく基礎が作られたと感じています。
そして、親である僕たちも、
考え方を変えてもらったんです。
大切にしなきゃいけないものを教えてもらいました。
その価値観でつながったママ友、パパ友が
僕にはいました。だから、超重曹の価値観、
考え方が入ってきた時に、とても違和感なく
受け入れることができました。
俺、もともとこんなこと考えていたな。
実は。
そんな感じです。
だから、超重曹の考え方を広げていく
今の活動はとても自分にとって自然だし、
楽しくて無理がないんです。
そんなことが最近わかったので、今日は
僕の大好きな幼稚園を紹介してみました♪
http://www.minemachigakuen.com
たまちゃん