かなで.助産師くみ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

季節の養生と女性のからだ〜1分でできるチェックリスト

こんにちは♫助産師くみです。
夏休みも終わってもまだまだ暑い日が続くのに秋の氣配ですね。
台風の季節でもあり氣圧の変化に影響受けていませんか?

私はまんまと(笑)肩こりがひどい!!

女性は特に氣圧の変化に敏感です。
「気象病」と呼ばれるものもありますし。
決して氣分屋さんというわけではなく、身体の変化です。



たまたま調子が悪い?
お天氣のせい?
生理前だから?


まずは1分で「気象病」レベルをチェックしましょう。
10個のうちいくつあてはまりますか??

□ 雨が降る前日や、天気が崩れるタイミングで頭痛やだるさを感じる。
□ 季節の変わり目、特に梅雨や台風のシーズンに体調を崩しやすい。
□ 車やバス、船などで乗り物酔いをしやすい体質だ。
□ 飛行機や新幹線に乗ると、耳がキーンと痛くなりやすい。
□ 慢性的な肩こりや首こりに悩まされている。
□ 過去に、むち打ちなど首に強い衝撃を受けるケガをしたことがある。
□ 日常的にストレスを感じることが多く、生活リズムが不規則になりがちだ。
□ デスクワークが多く、猫背など姿勢が悪いことを自覚している。
□ 天気が悪い日は、気分が落ち込んだり、イライラしたりすることがある。
□ 親や兄弟など、血縁者にも同じような症状を持つ人がいる。


0〜3個
気象病の可能性は低め。他の原因も探ってみましょう

4〜6個
 気象病の可能性あり。記録をつけて自分の状態を把握するのがオススメ

7個以上
 気象病の可能性が非常に高い!
セルフケアと記録を始め、つらい場合は専門医への相談も◎


あとは不調を感じたときにメモをすることが大切ですね。
「なんとなく」ではなく記録に残すことで見返した時に傾向が見えてくるはず。

例えば頭痛があった場合
↓↓↓

・日時
・天氣
・気温・湿度
・生理周期
・痛みの種類(ズキズキ・ガンガンなど)
・痛みのレベル
・薬の使用について

など細かに記録しておくと自分の傾向がわかります。

気圧まで記録できれば、○hPa以上下がったら症状が出るなど見えてくるので事前に予防・対処ができるんですって!!!

手帳やアプリなど自分に合ったもので記録しておきましょう。
毎日となると続かないのでしんどい時にメモする感じがオススメです。

私は手帳のカレンダー部分にマーカーでチェック。
症状もちょこっと書いています。
痛み止め飲んだとか、お灸したらよくなったなど改善したものもメモっておくと◎


更年期ド真ん中の私なので、日々これは何の影響だ???
なんて思いながらお天氣や生理周期、ストレスなどなどと向き合っております。


深呼吸したり食べたいものを欲望のままに食べたり(笑)
試してみて悪化したら自分には合わなかったなと次から止めればいいだけだし~
氣楽にお試しがいいですね。


特に生理前は「水」を体に溜めやすい時期なので冷やさないこと。
靴下履いたり、湯船にゆったり浸かったり…
寝転んで両手両足を上にしたらユラユラと動かすのも氣持ちいいですよ。



<今日のご自愛>

気になる肩 腰 足 ツボ 筋肉疲労 コリ に♪
「ココシール COCOseal」



https://ec.tsuku2.jp/items/02543051225220?t=3&Ino=000011022800

色の波動で病気の波長を相殺させる東洋医学を応用した技術の「色彩療法」
トルマリン・シリカ・遠赤外線の波動がギュギュっと詰まったシール。
お肌の色に近いので目立たず5日間貼りっぱなしOK

私も愛用しています♪


~~~~~☆~~~~~

【のすぽっと絵本読み聞かせ会】
絵本プレゼント企画!


8月度の当選者様
ニックネーム「まー」さま

「まー」さま専用入力フォームはこちら

9/30までにご入力いただきますと、ご自宅に性教育の絵本(もしくは大人向けの書籍)を郵送しますのでお楽しみに!


~~~~~☆~~~~~

9/19(金)@上大岡めぐみ保育園
ママヨガ・ベビマ



NPO法人コドモト主催のイベント講師しています。

マタニティOKの骨盤ととのえヨガ、
初心者さん大歓迎のベビーマッサージ

\\ただいまプレゼント付き☆スタンプラリー実施中//


もちろん、子育て相談もOK
毎回、離乳食や断乳についてなどのご質問で盛り上がります♪
お氣軽にいらしてくださいね!


ママヨガお申込みはコチラ
https://reserva.be/kodomoto88/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=63eJwzMjc3NjcDAAReAUE

ベビーマッサージお申込みはコチラ
https://reserva.be/kodomoto88/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=1ceJwzNDcxMDEBAAQ7ATU



~~~~~☆~~~~~


★ブログ始めました「cumiful(クミフル)」
https://home.tsuku2.jp/storeBlog.php?scd=0000167816


★プライベート満載のInstagram
http://www.Instagram.com/mwcumi


★Facebook「河口くみ」
https://www.facebook.com/cumiful


★講師活動!本格始動しました。ご依頼お待ちしています
「講師依頼.com」
https://www.kouenirai.com/profile/10656


★standFM【かなで.チャンネル】
スマホで聴ける♪スタエフはここから
https://stand.fm/channels/636cb629b4418c968d41c9c9


★セクシャルウェルネス研究会WellBe
 【夜の保健室】YouTube始めました!


~~~~~☆~~~~~


\\\フレンド招待 de ポイ活しよう ///
ツクツクでできるポイ活のご紹介です♪


あなたも♡お友だちも
お互い100ポイントGetできます!!!
10人招待すれは…1000ポイントGet

たまったポイントで自分にご褒美もいいかも~


【フレンド招待の仕方】
1.「https://home.tsuku2.jp/mypage/」にメールアドレスとパスワードでログイン!
2.マイページ画面の下にある「フレンド招待」をクリック
3.あなた専用の「招待URL」・「QRコード」・「SNSで招待」から登録完了すればOK

お氣に入りの商品やお店を見つけて
どんどん紹介してポイントGetしてくださいね♪


もっと詳しく見たい方はコチラへ
https://home.tsuku2.jp/f/KANADE/Event/Point


~~~~~☆~~~~~~

\\\メルマガバックナンバー公開中///

お役立ち情報満載です♡
助産師目線でお伝えしてきたことまるッと大公開しています。
是非のぞいみてくださいませ✨

↓↓↓↓



毎月新月と満月に定期配信しています。
たまに氣まぐれでお得な情報もお届けしていますので
お楽しみに~

では愛を込めて、助産師くみ

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する