mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
防災袋にHEJを入れておいた方がいい理由
今日は防災の日ですね。
HEJたまちゃんです。
ある方のメルマガ読んでいて、
「避難所で普段使っている生理用品がなくてストレスを感じた」という話を読みまして。
そしてアドバイスとして、
ちょっと多めに持っておけばそんなストレスを回避できますねと。
確かに〜、と思ったのでこのメルマガ書いています。
僕は当たり前ですけど、普段から多めに家にはHEJが置いてあります。
いざとなったらHEJが使えると思っていましたが、
普通にユーザーとして使っているあなたは予備なんて感覚はないかなと。
でも、SとCが1本ずつ常に余分に置いてある状態なら、
防災考えた時は安心だなと思ったんですよね。
具体的にどんなことで被災した時に困るのか、
AIで調べてみたらHEJで解決できそうなものがいくつか出てきました。
1. 衛生面での困りごと
・衣類の洗濯ができない:洗剤が不足し、水も限られているため、着替えが少ないと衣類が不衛生になりやすい。
・食器や調理器具が汚れたまま:避難所での炊き出しや配給では食器を共有することも多く、清潔を保ちにくい。
2. 感染症・衛生リスク
・除菌剤やアルコールが不足:多くの人が同じ空間で生活するため、ウイルスや細菌の感染リスクが高まる。
・トイレ環境が不衛生:簡易トイレでは臭いや細菌繁殖が大きな問題。
3. 匂い・快適さの問題
・体臭や衣類の匂いが気になる:入浴できない環境が続くと、匂いでストレスや人間関係のトラブルが起こりやすい。
・靴や寝具の匂い:雑魚寝で密集していると、汗や湿気で匂いがこもる。
4. 入浴・清潔保持の困難
・お風呂に入れない:特に高齢者や子どもは肌のかゆみや湿疹が出やすい。
・シャンプーやボディソープ不足:頭や体を清潔に保てず、かゆみやフケの原因に。
5. 怪我・応急処置
・擦り傷・切り傷が多い:避難所の生活では段ボールや家具での小さな怪我が増える。
・止血や殺菌の手段が限られている:消毒液や救急用品はすぐに不足する。
これ読んでいて、どれも相当なストレスになりそうですよね。
特に今のような夏場は普通に生活していてもストレスかかりますからね。
避難所生活を想像すると、それは大変だと思います。
衛生面、ニオイの問題、応急処置としてHEJはきっと役にたつだろうなと改めて思います。
一次避難の際に防災袋に2リットルのHEJを入れておくか、という問題はありますが(重いので)、
二次避難以降ではきっと役に立ちます。
避難所など緊急事態でHEJがおすすめな理由
ズバリ。これ1本で様々な機能を発揮するから。
洗う(衣類、食器、手、体、顔、頭、うがいなど)
除菌
消臭
止血
虫刺され
火傷
かゆみ
皮膚の回復
水虫
などなど
もし、これを普通に対応しようとすると、、、
洗濯用洗剤
食器用洗剤
ハンドソープ
ボディシャンプー
洗顔フォーム
シャンプー
うがい薬
除菌剤
消臭剤
各種塗り薬
これら全部必要になる。
無数の困りごとに1つで対応できるというのは、平時でももちろん便利だ。
しかし、緊急事態の際にはとっても助かることになると、改めて思う。
ここまで書いてきたことは主にS液の話。
C液については細かく書いていないけど、一言でいうと「体調の維持」に役にたつと思う。
でもなんでHEJでそんな非常識なことができるのか?
よくわからないな、信じられないな、という人もいると思う。
HEJとは何なのか?
どうしてそんなことができるのか?
普通の重曹と比べて何が違うのか?
そういう疑問がある人、今晩空いていますか?
ちょうど初心者でもわかるように入門セミナーというものが予定されています。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02002220125014
このセミナー、100円と超安いですが、レビューが72件もついていて評判いいです。
直近のコメントはこんな感じです。
タイミング合えば、ぜひどうぞ。
防災リュック、以前から気になっていたのでやっと揃えました。
空きスペースあるから重曹のセット、入れておくことにします😊
その際に1点、注意事項として。
HEJは1年くらいでエネルギーが抜け始めます。
常に最新のものと防災用に用意しているものを交換していってね。
エネルギーが抜けるってどういうこと?という人も、今晩のセミナーで話すので
よかったら出てね。
防災リュックにHEJで安心を〜
玉川広志
[鵜の木重曹勉強会の募集について]
今週募集開始予定です。優先案内が欲しい人はファンクラブに登録しておいてね。
重曹勉強会@鵜の木 2025年10月12日(日)13時30分〜
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00010755229492