mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
[結果をシェア]遺伝子検査をやってみた
今日で8月も終わりですね。
HEJたまちゃんです。
今日の東京は結構暑かったですよね。
海の季節ももう今日で終わりといった感じでしょうか。
さて、今日は遺伝子検査の話。
あなたは遺伝子検査、やったことある?
僕は過去に一度やったことあったんだけど、
その時は腸内細菌にあった高額なサプリを提案されるという
仕組みがついていてちょっと残念だったのよね。
もう9年くらい前の話になるので、今の遺伝子検査とは
だいぶ状況が違ってきていると思う。
8月にちょっとおもしろい遺伝子検査を紹介されてやってみました。
chatGENEというブランドで、400の検査項目を調べられるものをやってみた。
一般販売価格は6800円。
検査方法は簡単。
キットを取り寄せて、唾液をキットに入れて送るだけ。
2〜3週間で検査結果が届く。
僕は届いてるので、結果を公開してみたい。
~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""
本日8/31まで「鶴の恩返しキャンペーン実施中」
おいしい梨が当たるかも?!
~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""~-=""
僕がchatGENEに興味を持った理由は、このメニューが面白かったから。
(chatGENEホームページより参照)
遺伝子検査的には、こう。
だけどアンケートにも答えるので、今現在は、こう。
掛け合わせて総合の判断が出てくる。
僕は出てきた結果はそれなりに納得いくものでしたね。
これは僕の性格を表す代表的な言葉のようだけど、まあ合っている感じするわ。
あとはね。
総合性格タイプというのが出てくるんだけど、これの表現がおもろい。
どんなものがあるかというと。
とか笑
こういう人いるでしょ?
他にもたくさんあるんだけど、自分はどれになるんだろうととても興味津々。
僕は診断の結果、こうなりました。
解説はこんな感じ。
- 日常の様々な誘惑に簡単に流されない優れた自己コントロール能力を持ち、目標を達成するために計画的に努力するタイプです。
- 高い集中力と強い忍耐力により、途中で飽きたり気を散らしたりせず、継続することができます。
- 何事も慎重に考え、義務やルールを守る律儀な性格で、倫理的・道徳的に正しい行動を取ります。
- 楽観的であり、かつ自己肯定感が高いため、些細なことでは動じません。感情の浮き沈みが少なく、情緒が安定しているタイプです。
- ストレス耐性が高い傾向にあります。そのため、嫌なことがあっても適度に受け流すことができ、気持ちを切り替えて行動できます。
- 困難に直面しても落ち着いて対処することができ、仮につまずいたとしても慌てることなく乗り越えていけます。
なんかこの解説はとてもいいように書いてある。
けれども、遺伝子的にもそうだと思えるとプラスに考えられるね。
あとはね、以下のような項目も僕は参考になった。
・実はショートスリーパーらしい
・基礎代謝は低いので痩せづらいらしい
・脂質、炭水化物を抑えてタンパク質多めにとった方がいいらしい
・ダイエットにおすすめの運動は有酸素運動が痩せやすい
・お肌の紫外線リスクは高いらしい(日傘を使う強い動機づけになったわ)
項目が多岐に渡るので、全部を有効利用できるかというと、今現在はそうは思えない。
それでも、食事、人付き合いや仕事の仕方、運動や睡眠など、日常生活の中で
認識して気をつけておけば役に立つ情報があったので、6,800円くらいなら
やる価値はあると思った。
興味ある人はやってみてはどう?
玉川広志