mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
やりたいことは全部やりなさい
!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"
今晩空いてない?
20時から重曹オンライン入門セミナーやってます
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02002220125014
!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"
2025年1月に他界された森永卓郎さんの著書です。
僕は「死」というものをできるだけ意識しながら生きていきたいと思っていて、人が亡くなる間際のメッセージというのは関心が高いのです。
森永さんの「はじめに」は2025年1月15日に書かれています。
亡くなられたのは同月28日ですから、亡くなる直前のメッセージということになります。
人生は短い。だからこそ、もっと自由に、もっと大胆に生きよう
人生において最も大事なのは、「やりたいことを全部やり、完全燃焼する」こと
森永さんはこう著書の中で語られています。
この、「やりたいこと」をどう見つけるのか?
これが意外に難しかったりするわけですが。
僕は、森永さんの本で問われ、改めて考えたのはお金のこと。
お金を稼げることを優先するか?
やりたいことを優先するか?
これは現代社会に生きる人にとって、常に考えさせられるテーマじゃないですかね?
僕もやりたいことを考える時に、どうしてもお金のことって頭に浮かんじゃう。
「食いっぱぐれのない仕事がしたい」
みたいな感じですよね。
お金稼ぎたいのって、ではなんでだろう?
僕はそう考えました。
あなたはなぜお金稼ぎたいですか?
あるいは欲しいですか?
(欲しくない人もいるかもしれないけどね)
僕はね。
やっぱりやれることが増えるからかな。
大体お金って自分のためもあるけど、人のために使う機会が多いですよね。
そのお金をたくさん使えるってことは、人のためにやってあげられることが増えるってことだね。
そうすると、きっと喜んでくれる人増えるよね。
だからお金を使うのってより楽しくなるね。
あとはね。
稼ぎたいっていうのもなんとなく似ていて。
お金稼ぐってことは、誰かの役に立っているってことだからね。
たくさん稼ぐということは、より大きなありがとうをもらっているということだよね。
僕はそんな人間になりたいなと思っているかな。
あとはそのやっていることが、自分らしいのか?
やっていて楽しいのか?
自分しかできないようなことか?
向いていて喜んでもらえるか?
そんなことも考えるかな。
お金は人の愛情やエネルギーみたいな側面もあるね。
自分にとって心地いいくらいの量のお金が僕を通って、また世の中に回っていったらいいなと思うかな。
キレイで気持ち良いエネルギーが入ってきて、僕を通ってさらに良いエネルギーになって流れていく。
そんな感じになったらサイコーだねw
最後に、森永さんがくれたメッセージでいいものがあったので紹介。
「夢を持つな。タスクを持て」
僕は夢を持つことは大事だと思っている。
森永さんが言っているタスクとは「取り組むべき課題」のこと。
森永さんは、いつ実現するかもわからないような「できたらいいな」みたいなものはいつまで経っても叶わない。
しかし、タスクにすると具体的な現実的な行動が起こせるようになるとアドバイスしている。
これはすごく共感。
人は最後、つまり「死」を意識して生きると、本当にやりたいことはこの「タスク」になるんじゃないかなと思う。
だからいつも「死」を意識して、今を生き切ることは大事なんだと思う。
今回読んだこの本も、改めて自分の価値観を見直すいい出会いでした。
あなたの夢からタスクにしたいものってなんですか?
玉川広志
P.S.こんな感想をいただけるセミナー、今晩やります。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02002220125014
とても分かりやすく興味湧きました!
気になりながら、超重曹について実は何も知らずにいました。
先日超重曹を愛用しているかたが私のマヤ暦セッションを受けてくださり、超重曹の話になり詳しく教えてくださったんです。
いろんなことに使えそうな所に興味をもってこのセミナーに参加しました。
こういうセミナーがあると納得して購入できます。
重ねてお試し商品をご用意してくださってるのもありがたいです。
まずは、お試し購入してしっかり使ってみます。ありがとうございます。