mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
暑い夏を熱く生きよう!一生モノの体づくり vol.72
いつもメルマガをご愛読、ご登録いただき、誠にありがとうございます。
初めての方もこんにちは!
ここでは、皆様の健康に役立つ情報や、
当院でのエピソードなどを発信しています。
ご興味がありましたら、
ぜひ最後までお付き合いください。
=========================
〜7月の主な取り組み〜
① 暑い夏を熱く生きよう!
② 夏のkotobuki施術対策
・DR.Michael来日セッションご案内
=========================
・皆さんこんにちは!西村でございます。
「熱中症」というワードを聴かない日はないほど、蒸し暑い日々が続いていますね!
最近、脚の攣りを訴える患者さんも多くお見受けします。
水分はよく摂っているのに。。。
そんな方には塩分補給も忘れずに。私も体がだるい時には常時冷蔵庫に忍ばせている梅干しをパックと一口。
忙しい診療中でも即効性があり大分助けられています。
塩分で効果がない時には腰の詰まり(歪み)かもしれませんのでお気軽にご相談くださいね。
さて本題。
① 暑い夏を熱く生きよう!
暑く太陽が燦々と照りつける毎日。なんて元気な太陽なんだ!
そんな楽観的な捉え方も視点を変えると嫌でなくなってくる?私の今年の夏のテーマとなっていますw
先日研修で静岡に11時からのセミナーに参加するため、朝4時に車で出発。
久々のビーチで朝のチベットヨガをしたく7:30到着。


サーファー達が朝早くから自然と戯れている。
銀色に輝く果てしない海面と潮風を大きく吸い込み、目を瞑る自然のギフトを堪能。
凝り固まった背筋にエナジーを誘導し、日々の喧騒にさえも感謝の念を感じていく。
ドイツ研修でも感じた事ですが、移動距離に比例して人は成長の機会も得られるのではなかろうか?
そんな気がしてなりません。重い腰を上げ、気になったら先ずは行ってみる。やってみる。そして考える。そして気づく。
サーフィンもきっとそうなんでしょう〜 良い波に乗るためには最初のパドルが不可欠で、漕いでみる。そう簡単には波を捉えられず、乗れずとも
繰り返しで先見性と直感とスキルがついていくものです。
チベットヨガを終え、瞑想から目を開けた私は、50過ぎのおっちゃん達のサーファーが若々しく、羨ましく、そして微笑ましく。
何故か太平洋の風が背中を押してくれたかの様に、11時セミナー開始までの残り2時間半の間に近くのサーフショップへ直行。
開店前ではあったが店内に入れてくださり体から言葉にできないワクワクが出てきた。
27年前に1〜2度の経験しかないサーフィンを無性にやりたくなった。
店員さんに初心者用のボードとウエアを教えてもらい予想外の購入!

翌週、何も知らない私は友人に教えてもらった初心者向きのビーチ、千葉の片貝へ。
朝6時到着。
きついウエアをぎこちない段取りで着こなし、広い海に向かって走っていく。
気合いを入れ、声を荒げ入水!
自然と同化した。
最高!!!
これだー!!!
2回ほど板には立てたが、波乗りとは言えないひどい衰え感を吹き飛ばす歓喜と達成感。笑
だが、30分ほど幸福感に包まれていたそのとき、事件は起きた。
痛った〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
誰にも届かない苦痛の叫び、、
左足の親指を何者かに喰われたのか、刺されたのか?石を踏んだのか?
とても根性で続ける事もできず、ビーチへ退散( ; ; )
ズキズキ指は腫れ上がり、、 こんな時に治療院のレボックスがあれば、自分で処置できるのにな〜
考えても無理だし、念の為九十九里病院へ行く、
診察を受け、先生から言われた症状の結果は…
「ウニかな?」
…
昨日、妻の北海道土産に食べたヤツか。
海の洗礼を受けた夏の始まりであったのでした。
それとも羨ましそうに見ていた妻の怨念か、
熱く生きよう。
47回目の夏。
② 夏のkotobuki施術
暑い中、ご来院誠にありがとうございます。
汗も止まらない状況下でベッドに横になるのは辛いところです。
そんな皆様にkotobukiでは、
:冷たい富士山の美味しいお水でひと呼吸してご案内。

:汗をかいたシャツには清潔なお着替えをご用意。

:後頭部にアイスノンでクールダウン!

自律神経を整えてからごゆっくりと施術をお受けください。
基本的にどんな症状にも背骨に沿った全身整体を行いお身体の統合を意識して施します。
20年以上の施術経験による唯一無二の脊椎整体を皆様にお届けいたします。
ありそうでない脊椎に沿って行います壽の整体には中枢神経(幹)と末梢神経(枝)を繋いで体の繋がりを生み出します。
よって、自律神経系の改善、運動神経の向上、感覚神経の発達を促しますので、症状のみならず、パフォーマンスも期待できると自負しております。
皆様には十分な睡眠、栄養、運動をお摂りいただき、BODYは壽にお任せください。
何より施術のゴールには今までとは違う軸のあるきれいな姿勢、若々しい表情、内からみなぎる力が皆様を歓迎してくれる事でしょう!
この夏も引き続きよろしくお願いいたします。
=========================
somaticenergetics
DR.Michaelマクブライド氏による
somatic energetics 来日セッション

http://somaticenergetics.jp/
・7/26(土)〜7/28 (月)リトリートin長野(DR.Michael、西村と奈良からドイツ研修を共にした陽子さんと同行いたします。)

・7/30(水)〜8/3 (日) 代官山
(8/1と8/3はキッズあり。8/3に西村も担当させて頂きます。)
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
西村壽記
—————————————————————————————————
みやざきだい壽整骨院 一生モノの体づくり
公式HP: https://www.kotobuki-bone.com/
自由診療: https://tsuku2.jp/kotobuki
Instagram:kotobuki instagram
TEL: 044-877-6161
【診療時間のご案内】
平日 9:00~12:00、14:30~18:00
休診 木・日・祝日