mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
厚真ハスカップファーム山口農園 魅惑のハスカップを!鉄八南雲です。
こんにちは、鉄八南雲です。
厚真のハスカップファーム山口農園に
行ってきました。
生の、山口農園大粒ハスカップを
食べたことがありますか??
「これ食べごろだよ」
と教えてもらって、もいでいただきました。
自然な酸味と甘みがたまらない・・・。
『厚真産ハスカップ』は昨年10月に
地域団体商標に登録されました。
生で食べて美味しいハスカップは、
厚真産だけです。
厚真を「日本一のハスカップの町」にしたのが、
山口農園の山口義紀さんです。
今週『どさんこワイド』の人気コーナー
「ときめき野菜通信」は、ハスカップ特集でした。
そのタイトルは、
「魅惑のハスカップ!その力と生産者に思い」
そこに登場したのは、もちろん山口さんです。
そんな山口さんのハスカップは別格です。
山口農園で採れる大粒の
「あつまみらい」や「ゆうしげ」は、
予約だけで売り切れてしまいます。
昨年は、記録的な不作でした。
心配した今年は、豊作みたいです。
暑さで成長が早くて、収穫が追い付かないほど。
今年のハスカップ狩りは、
思いきり楽しめそうです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ハスカップファーム山口農園からの
2025年ハスカップ狩りについてのご案内です。
【土日開催】
☆受付時間〜午前8時〜11時 ※午後1時閉園
予約の必要はございません。
★一般畑〜(入園料200円/1人)
7月5日㈯・13日㈰
★自然栽培畑〜(入園料1,000円/1人:ツクツクアプリをご利用のお客様は500円)
7月6日㈰・12日㈯
共通お持ち帰り果実 1㎏:1,800円
【平日開催】
開催日のウェブチケットをご購入下さい。
7月8日(火)
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/72251520003605
7月11日(金)
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/23002360620751
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「ハスカップ狩りには行けないよ」
という方も、生の山口農園ハスカップを
食べられるチャンスです!
ハスカップは柔らかすぎて、
手摘みで、選定も手作業です。
配送だと潰れてしまうので、
取りにいくしか、生は手にはいりません。
生の、大粒ハスカップをもらってきました。
6日日曜と7日月曜のお客さまに、
お通しと一緒にお出しします!
魅惑のハスカップを体験してください!
冷凍にはなりますが、
山口農園の大粒ハスカップを
5パックだけ送ってもらいます。
7月20日以降の日曜月曜に
鉄八でお渡しします。
予約販売注文はこちらです。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20424872402005
厚真には、魅惑の畑があります。
札幌西野の「味彩雪うさぎ」
冬しか営業しない名店です。
店主の古城香さんが、
夏の間、実家の厚真の野菜農家で、
こだわりの野菜を自ら作っています。
料理人が本気で作る野菜は、
美味しさが追求されています。
今回畑に寄って、野菜もいただいてきました。
その場で採った赤ネギを、酢味噌和えにして、
タラバ蟹の身を加えて、お通しでお出しします。
古城さんの「畑のうさぎ」では、
週末に、札幌西野と円山で、
野菜の直売をしていて、
野菜セットも予約販売しています。
次回は7月12日(土)です。
受け渡し場所は、西野以外だと、北4西26です。
(鉄八じゃないので、ご注意を)
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/21262801425009
では、お会いできるのを楽しみにしています。
円山炭馳走鉄八
〒064-0820
札幌市中央区大通西24丁目1-16
【発行者】南雲 徹
【連絡先】t_nagumo@teppachi.jp
【HP】http://www.teppachi.jp/
【FB】https://www.facebook.com/nagumo.toru