mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
ハーネマン、270歳おめでとう!
おはようございます。
HAJapan代表 成瀬麻記子です。
先日、4月10日はホメオパシーの
創始者ハーネマン医師のお誕生日でした!
今年は生誕270年で
ホメオパシー関係者の間では
世界中でお祝いムードでした。
私はChatGPTに
ハーネマンの絵を描いてもらいました。
ハーネマン先生、
幸せそうなお顔してると思いませんか?
そして、この日はHAJapanのスクールのための
講義をオランダよりストットラー先生が
配信してくれる日でした。
講義の最初に先生は
”Happy birthday to you~”
と楽しそうに歌を歌ってくれました w
スクール生のみなさん、
この回を視聴するのはだいぶ先になっちゃいますけど、
楽しみにしてて下さいね!
ハーネマンが活躍していた時代は
まだDNAは発見されてませんでしたし、
「遺伝」という概念もありませんでした。
その状況の中で、長年の医師として
患者さんを観察した経験から
「親から子供に伝わる病気になる傾向」
すなわち「マヤズム」を見つけ出したのって
本当に天才だと思います。
慢性的に患っている病気の
ほとんどはこの遺伝的傾向から出ています。
今風に言うと、
親から受け継いだDNAにある遺伝子情報から、
病気になりやすい傾向が決まってきて、
それが立ち上がるとか立ち上がらないとかは
エピジェネティクスという環境に作用されて、
その結果として今の症状がでてくる、
ということですね。
DNAは変えられないので
変えられるのは置かれている環境、
すなわちエピジェネティクスです。
このエピジェネティクスを
制することが大事ってことはわかりますよね。
ホメオパシーはこのエピジェネティクスに
対してレメディを使って働きかけていきます。
その結果、病気になりやすい傾向を中和することで
自分の力で健康になっていくことができます。
ホメオパシーは
”200年以上続く最新の療法”だと思います。
ホメオパシーアカデミージャパン
(HAJapan/エイチエージャパン)
代表 成瀬麻記子
**********
HP:https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000214695
Mail:community@jj-ken.com
instagram:homeopathy_academy_japan
◆配信解除ご希望の場合は「メルマガ配信設定」よりご設定ください。